向井地区にある村嶋の滝は道路から270m歩くと見ることが出来る
滝壺から流れ出た水は小さな小川を通り近くの海に達する
小川沿いにハンカイソウのの花が咲いたので見に行ってきた
梅雨時なので滝の水量が多かった


このように多くのハンカイソウが群生してます

蛍の名所とすべく地元の方が頑張ってたが適してなかったようです

ハンカイソウに黒いアゲハ蝶が吸蜜してました
羽に青い光沢が見られることからカラスアゲハだと思いますが・・


白い模様がありモンキアゲハかも?????

背後のモミジの葉が雰囲気を増してくれました

【おまけ】 他の場所ですが3種の紫陽花が咲いてたので追加
