タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

丹生大師の里で

2019年07月10日 | 日記
        
今回の丹生大師の里訪問は一万本の紫陽花を撮ることでした
花を愛でる人達や小さなカエルを入れ満足できるアジサイになりました

でも丹生大師神宮寺がこの里の中心であることは間違いないことでしょう
残念ながら2年前の台風で被害を受けた仁王門や回廊が復元工事中でした
先ずは姿見の池でスイレンと鯉を狙います









近くの人が狙っていた人面魚です






餌を投げ入れる人もいました




浅い所にコウホネの花が咲いてました








薬師堂で説明を受ける信者








本堂にもお参りです




大師堂前の壺のようなものは香炉❓



ここで四国八十八ヵ所をお参りできますよ






神宮寺の隣にある丹生神社





丹生は古から水銀の生産地として有名だったようです
奈良の大仏もここの水銀でメッキされた

水銀の採掘と精錬装置

     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする