紀北町海山地区の海沿いを徘徊してきました
先ずは矢口浦の手前で車を止め海苔の養殖網を撮りました
左奥が矢口集落で中央の筏は海上釣り堀
芝生を歩くのが心地よい大白公園へ行きました
堤防上から眺める海原は爽快な気分になります
駐車場で見た赤い葉はハゼの木でしょうか❓
次は白浦ですが記憶より大きい漁村でした
漁師さんが伊勢エビの網を繕ってます
白浦を出て奥地へ向かいトンネルを抜けたら船越海岸へ出た
若い頃このあたりで子供たちと磯遊びをしたもんだ
対岸に最終目的地の島勝浦が見える
ブリ漁が盛んな島勝に到着した
遊漁船が入港してきた
魚市場では大量のアジの出荷作業をしていた