タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

奏絵

2013年04月13日 | インポート

母の葬儀から2週間が過ぎようとしてますが
49日の法要が終わるまで隣町の墓にお参いりします
それまでは母との縁が生きてると思い通うことにします

葬儀にはひ孫にあたる奏絵も参列しました
通夜や告別式ではおとなしくしてましたが
坊さんの姿や読経に興味を持ったようです
寸暇を惜しんで近くの公園でジジ馬鹿をしました

外へ出ようと玄関で私を待ちます
        

私に向かって走ってきます
尾鷲のジイチャンのように早く走れるようにな~れ


公園では真っ先にこの遊具で遊びます






砂場では飽きることなく砂遊びをしました
         
帰ろうと言っても駄目なので帰るふりして隠れました
時間の制約もあるので最後は無理やり抱っこして帰りましたが
奏絵さん大泣きして反抗しました



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若者たち | トップ | 今年の桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加代子)
2013-04-16 15:35:08
  今日は~!

通夜も告別式も大人しくしていたなんて
奏絵ちゃんは お利口さんですね。
近くの公園で一緒に遊べていいわァ。
どの表情も可愛い♪
返信する
Unknown (タマヤン)
2013-04-16 20:34:07
加代子さん   こんばんは
奏絵はお坊さんや多くの人に圧倒され固まってたかもね?
抱っこしていた娘がほっとしたでしょう
こちらへ来たら近くの公園で遊ぶのが恒例になってます
いつまで付き合ってくれることやら(?_?)
返信する
Unknown (ヨット)
2013-04-17 21:19:41
ホントに最近は自己主張が激しくて、大変なときもあるよ~^^;保育園に迎えに行っても、園庭で遊ぶと言ってきかず、中々帰ろうとしてくれません。。。

告別式のお坊さん達の読経の声の大きさとか、衣装にびっくりしていたようで、じ~っと見てたなぁ。
返信する
Unknown (タマヤン)
2013-04-18 20:39:46
ヨットさん  こんばんは
奏絵さんはすっかりカメラ慣れしてるね
ポーズをとってサービスしてくれるわ(^^♪
かなり砂場が好きなようだったが
お母さんが迎えにきても遊び続けるとはね!!

ゴールデンウイークを楽しみに待ってます
返信する

コメントを投稿