タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

初詣

2007年01月03日 | インポート
元日の昼下がり尾鷲神社へ初詣に行ってきました
家族の健康・○○○・○●△・いい写真を撮れますようにetc・・・たくさんお願いしました
あまりにも多くお願いしたから神様も憶えきれなかったかも?



御神木(樹齢千年の楠の木)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春 | トップ | 1月3日の神社 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空海雲)
2007-01-04 11:34:39
コメントを残してくださり、嬉しかったです。
ありがとうございます
私はたいして年齢などは気にしないので、気軽に遊びにきてください!私も、マメに来ます!
一生懸命、受験頑張ります!!頑張るコトはいいことですよね?!
返信する
Unknown (なずな)
2007-01-04 17:06:18
タマヤンさん、
遅ればせながら新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

やっとパソコンの前に座る余裕ができたと
思ったら早くも明日から仕事。

私も初詣でいっぱい願い事しましたよ!!
今年は何事も余裕をもってすること、、、です。
簡単なようでむずかし~いですが、、、。
御神木、樹齢千年ってすごいですね。
なんだかとてもありがたい気分です。
写真に手を合わせてお願いしました!!



返信する
Unknown (tonta)
2007-01-04 18:24:33
暮から風邪気味で 何処にも行けずにゴロゴロしていましたので 此処で初詣させて頂きまーーーす(笑)
流石に沢山の初詣客がいらっしゃる
所で 今年の運勢は?
返信する
Unknown (加代子)
2007-01-04 20:54:01
樹齢千年の御神木って凄いですね!
近くで見るだけで 御利益がありそう♪

初詣に行くってやっぱり良いです。
願いが聞き届けられます様に!!
返信する
Unknown (タマヤン)
2007-01-04 21:07:40
 空海雲さ~ん
そうですいまは一生懸命頑張る時期ですよ
後悔しないくらい頑張ることは素晴しい(^^♪
ところで初詣は行きましたか?
昨日も神社へ行ってきたので空海雲さんの合格願いしておきましたよ
風邪などひかないようにね

返信する
Unknown (タマヤン)
2007-01-04 21:48:32
 なずなさん
新年明けましておめでとうございます
こちらこそ今年もよろしくお願い致します
あっという間に過ぎてしまうのが休みですね!
私も出勤前夜にいいようのない気持ちになったものです
何事も余裕を持ってすること・・・・ってお願いというよりなずなさんの決意表明ですな(^^♪
計画通りいかないのが人生
自らの気持ちで余裕ができたり作れたり
ゆとりのある一年を送れるといいですね(*^。^*)



返信する
Unknown (タマヤン)
2007-01-04 22:05:06
 tontaさん
風邪を新年まで持ち込みましたか~
それじゃ家でゆっくり正月を味わえましたね(笑)
初詣はいつでも行けますからごゆっくりどうぞ
六○亭はバターサンド以外にあんな美味しそうなお菓子があったとは!!
なにでも被写体にするtontaさんの眼力が羨ましいですわ
運勢を切り開くパワーもお願いしとけばよかったね
返信する
Unknown (タマヤン)
2007-01-04 22:21:59
 加代子さん
いつも初詣は夜中ですが今年は朝の風景を撮るのも兼ねて行ってきました
おみくじを結んである棚の間から初詣の人々を数枚撮りましたが完全な企画倒れでした(ーー;)
でも初詣は心が引き締まっていいものです

昨日も神社へ行ってきましたがいつもの表情にもどってましたよ
返信する
Unknown (mama)
2007-01-05 20:29:31
>家族の健康・○○○・○●△・いい写真を・・・・
そりゃ贅沢ちゅ~もんですわ
家族の健康だけに しなさいね
いい写真や いいスコアは 自力で何としなさい
健康は 神頼み 仏頼み イッパイ頼みなはれ~~
でも 今年も欲しいね~(^^ゞ
返信する
Unknown (タマヤン)
2007-01-05 23:07:45
mamaさん(^^♪
確かに欲張りすぎやね
お願いすることが多いけど家族の健康だけにしときます
明晩はさる写真家と会ってきますよ
飲んで喋って教えを受けて楽しい夜になりそう♪
返信する

コメントを投稿