タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

シーカヤック

2020年10月31日 | 日記
       
矢ノ川の河口は火力発電所の温排水が流れ込み釣りやアサリ採りを楽しむ人の姿が見られた
火力発電所の操業が終了し釣り人の姿が消えたがアサリ採りに訪れる人も少なくなったようだ

火力設備の撤去工事の様子を見るため出かけると河口で多くのシーカヤックが浮かんでいた

     


水辺に近づくとセイタカアワダチソウが群生していた




シーカヤックには地元小学校の生徒指導を受けながら楽しんでいた
















火力の煙突も海上に突き出ている桟橋設備もまもなく消えてしまう







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日の大白公園 | トップ | 九鬼漁港 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿