3月無名会 2014年3月14日発行
3月1日に無名会の例会がありました。
(流感に罹り更新が遅くなりまして・・・)
今年は春が遅いですよね。
雪もたくさん降って雪下でクリスマスローズはつぼみを抱いたまま冬眠状態でした。
それでも陽は明るくなって春は来ていますね。花が待たれます・・・。
(太陽の光がうれしい花たち!! 春だわ~~)
二十韻 梅花祭の巻
振袖でふるまわれし茶梅花祭 藤尾 薫
影の薄々黄蝶白蝶 古賀直子
新社員秘書課配属軽やかに 坂本統一
ハードボイルド読みふける日々 玉木 祐
ウ
ストーヴの燠かきたてる窓の月 直
石焼芋をふたりで分けて 薫
句に込めた愛受けとめる浮気性 祐
ロゼッタストーンにギリシャの歴史 一
お手玉は姥のお得意宙を舞う 薫
五輪競技に喚声を上げ 直
ナオ
代々の胡瓜糠漬ごちそうさん 一
御器噛の知る安全地帯 祐
バラードで君にほの字とせまるとは 直
恋のかけひき虫すだく夜 薫
飛行機は空の満月よぎりたる 祐
まさしくこれは古伊万里の柿 一
ナウ
宴会のめぐる盃きりも無し 薫
乳母車押す城址の坂 直
町同心さくらばな浴び役冥利 一
風船飛ばすスペイン広場 祐
首尾 2014年3月1日 於ヴィータミーティングルーム
∞ 俳諧の連歌 ∞
★ 具足師のふるきやどりや梅の花 蕪村
下駄の歯がたの残る下萌え 几菫
上の句、蕪村の梅の花はこのようなピンクの八重ではないでしょうね~~