ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

日韓首脳合意 TPP参加へ協力も 輸出競争力低下に焦る韓国

2015-11-03 14:07:03 | 政治、経済
北海道だったか

韓国に輸出している

「なまこ」が出荷停止で大変な痛手とかのニュースがありましたが

日本がけっこう韓国に依存していることに驚きです。

衣類にしても中国製がなんと多いことか。。。



ソースから

韓国がTPPへの参加協力を日本に求めたことは、東京電力福島第1原発事故の汚染水漏れを理由に、日本産水産物輸入を規制している問題を解決する糸口になりそうだ。TPP参加には全12カ国の承認が必要で、日本は輸入規制撤廃などの条件を韓国に求める構え。輸出競争力で日本に引き離されたくないとの焦りもあり、韓国が要求を受け入れる可能性は高い。

 「(さまざまな懸案に対し)申し上げることは申し上げながら、韓国側の対応を求めた」

 安倍晋三首相は2日、韓国の朴槿恵大統領と会談後、記者団に、日本産水産物の輸入規制などへの早期対応を求めたことを明らかにした。

 韓国は2013年9月から福島など計8県の水産物の輸入を全面禁止。日本は水産物の放射性物質が基準値を下回っていることなどを説明し、韓国に規制の撤廃を求めたが、韓国は「国民の安全を考慮した正当な措置」と反論を続け、折り合わなかった。日本は今年9月に世界貿易機関(WTO)に提訴している。

 だが、韓国がTPP参加の検討を示したことで、この対立の風向きが変わる可能性が出てきた。

 韓国がTPPに正式参加する場合、遅れて参加することにより、既に参加した12カ国から厳しい市場開放などを求められる可能性があるからだ。参加を承認する日本側は交渉で優位な立場になり、「輸入規制の緩和など、韓国からの妥協を引き出しやすくなる」(交渉筋)との期待が高い。

 ただ、対日貿易赤字をこれ以上拡大させたくない韓国としては、「日本の要求に抵抗するのは間違いなく、交渉の難航も予想される」(同)。韓国は、巨額インフラ投資でアジアに自国経済圏を築く中国の「一帯一路(新シルクロード構想)」にも協力的な姿勢を示しており、TPPへの参加よりも中国との関係強化を優先する可能性もある。日本は韓国のTPP参加を促しながら交渉を優位に持っていくための戦略が求められる。(西村利也)

井筒氏の「他国が攻めてきたら、 国民は無抵抗で降伏しろ」

2015-11-03 13:37:15 | 政治、経済
韓国系日本人の監督ですが、、

韓国人は無抵抗ですぐ降伏する民族なんですね。

こんなことだから

簡単に日本の統治下になりさがるわけです。

500年間も中国の属国になり。

次の王を決めるのも中国の許しが必要だったり

毎年、1000人のえりすぐりの美女を送ったり、

貢物をしたりと、、、

韓国人にはプライドがないのでしょうか?


ソースから

個別的自衛権だって必要ない。万が一他国が攻めてきたら国民は無抵抗で降伏し、すぐに首相や政治家が和平交渉に出るんです。9条が為政者にそう命じているんです。その方が被害は少ない。ケンカなら一発急所を蹴って逃げてもいいが、国同士なら歯向かえば歯向かうほど血を見ます。権利どころか命がなくなる