日本語って難しい
題は「古事記」と「箸」
山へ行くときに携帯したい小ぶりの箸がなかなか見つからず
自分で作ってしまえ!と思って今回武生を訪れた
1膳は自分用に、へつりのプレーンな箸にする予定
仕上げは漆
もう1膳は同級生の友達に。今月誕生日だから
どんなのにしようか思案中
箸文化研究所のちとせさんは北海道やドイツでも公演をして
いらっしゃる。箸の持ち方、日本の文化の話をしていらっしゃる。
北海道で講演をしたときにちょっと放映されたというニュースを
DVDで見せていただいた。
40秒ほどの短いニュースだったのだけど、その前後に録画され
ていたJA北海道(ホクレン)のCMが音楽も映像もすばらしく、
日本の農業・酪農に夢がつながるような雄大なものだった。
魅せられてしまった。
本土でも流してほしい!とちとせさんと意見が一致
もったいない、北海道だけで流しているのは・・・
さて、「古事記」より
”お祓い”=胸を張って気を注入してもらうために「張る」ということ
(これはちょっとうまく理解できなかったので、次回への宿題)
”清める”=「気」を蘇らせること。きよみがえらせたもう→きよみ→きよめる
”息子”=結ばれて生まれたこ
”娘”=結ばれて生まれた女(め)
”なる”(多分「成る」)と”うむ”(多分「生む/産む」の違いは・・・
こんな言霊の講義をしていただいた。
日本語の奥深さ、文化の奥深さと豊かさ
紐といていくと「なるほど!」と思うことばかり。
もう少ししたらまた「こじき」のお話聞きにいきますから
私も「こじき」好きかもしれない
題は「古事記」と「箸」
山へ行くときに携帯したい小ぶりの箸がなかなか見つからず
自分で作ってしまえ!と思って今回武生を訪れた
1膳は自分用に、へつりのプレーンな箸にする予定
仕上げは漆
もう1膳は同級生の友達に。今月誕生日だから
どんなのにしようか思案中
箸文化研究所のちとせさんは北海道やドイツでも公演をして
いらっしゃる。箸の持ち方、日本の文化の話をしていらっしゃる。
北海道で講演をしたときにちょっと放映されたというニュースを
DVDで見せていただいた。
40秒ほどの短いニュースだったのだけど、その前後に録画され
ていたJA北海道(ホクレン)のCMが音楽も映像もすばらしく、
日本の農業・酪農に夢がつながるような雄大なものだった。
魅せられてしまった。
本土でも流してほしい!とちとせさんと意見が一致
もったいない、北海道だけで流しているのは・・・
さて、「古事記」より
”お祓い”=胸を張って気を注入してもらうために「張る」ということ
(これはちょっとうまく理解できなかったので、次回への宿題)
”清める”=「気」を蘇らせること。きよみがえらせたもう→きよみ→きよめる
”息子”=結ばれて生まれたこ
”娘”=結ばれて生まれた女(め)
”なる”(多分「成る」)と”うむ”(多分「生む/産む」の違いは・・・
こんな言霊の講義をしていただいた。
日本語の奥深さ、文化の奥深さと豊かさ
紐といていくと「なるほど!」と思うことばかり。
もう少ししたらまた「こじき」のお話聞きにいきますから
私も「こじき」好きかもしれない