樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

ピアノ CD2枚

2010-11-08 23:26:28 | 日記
癒される音を、CDを2枚

1枚は今飛ぶ鳥を落とすほどの勢いでメジャーになりつつあるjazz pianist
小曽根真(Makoto Ozone)の "Road to Chopin"
ショパンのピアノ曲をジャズ風にアレンジしたもの
1曲目と最後の曲にはMaria Jopekというやさしい風のような声の持ち主の歌が
心をやさしくなでてくれるのです。
心が和み、休まる人間の声ってあるんですね。

2枚目は、ジャンルはどこにはいるのかわからないけど、pianist
塩谷哲(Satoru Shionoya)の "solo piano solosalt"
こちらにもクラシックのメヌエットやインヴェンション(バッハ)が
彼なりの塩味アレンジされている。
彼の特徴はちょっとした不協和音に近い和音を入れているのだが、
それが厭味ではなく意外性の驚きであり
自然の流れでもあるようにマッチする
心地よいずれた和音なの。

最後の曲、Preciousness の清らかな音の粒の並びは
夜聞くと懐かしい思い出と共に涙があふれてくるから不思議

すばらしい才能の若いイケメンピアニストの二人
歳を重ねていくこの先、どんな味が出てくるのでしょう・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海山人)
2010-11-10 20:44:27
お気遣い、ありがとうございます。^^;
この音楽、視聴しました~! とても素敵な
声と、曲ですね。 ^^
返信する
Unknown (樹間暮)
2010-11-11 22:47:38
海山人さん
少しはよくなりましたか?
音楽も写真も癒しになります。
YouTubeで探しましたがお勧めのPreciousness
は見つかりませんでした。残念TT
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。