日時 2009年 8月 27.28日 不定時間
場所 伊豆半島 南伊豆-西伊豆
どうも。お盆休暇のなかった私。27日~30日で4連休です。
伊豆へエギングに行きました。かなり久しぶりです。
かつての、アオQ 3.0寸 オレンジ・ピンク 3.5寸 ピンクを携えて。(え?3個だけですか。そうです。)
まぁー平日だからちょっと空いてるかなと思っていたけど、ほんとダメ。
海水浴客はもちろんアホのようにいて、釣り人も多かった。
すいません。釣果もまったくのダメダメのボロカスのボ。撃沈。
いちおう、下田のほーまで行きまして、雑誌に載るようなメジャーなとこでやりました。
初日、下田港西岸 二日目、仁科港 です。もはや2日目はボ逃れにカサゴとか探ってもみたんですが。
下田港でエギングしてたオヤジと談義をしてましてから…
「ここ2~3年、海藻がなくなって全然ダメだよ、乱獲もあるし。5年前は2.0kg up が一人10本でたよ。俺は3.4kg」
ってホントかよ!!? エギング人気急上昇とリンクはしているけどさ。
とりあえず、ボ。完ボ。メジャーすぎてもアレです。隠しャCントを足で開拓しなくては…。
あと伊豆のほうは、伊勢海老・サザエ・アワビなんかの密漁対策で、夜釣りが禁止になっている所が多いです。
なんてゆーか 海は キレイだったなぁ…。 あと昼メシとかは美味かったなぁ…。

なんての?スズメダイ系?
キンメ煮付け 美味しい。 「きんめせん昇龍」
場所 伊豆半島 南伊豆-西伊豆
どうも。お盆休暇のなかった私。27日~30日で4連休です。
伊豆へエギングに行きました。かなり久しぶりです。
かつての、アオQ 3.0寸 オレンジ・ピンク 3.5寸 ピンクを携えて。(え?3個だけですか。そうです。)
まぁー平日だからちょっと空いてるかなと思っていたけど、ほんとダメ。
海水浴客はもちろんアホのようにいて、釣り人も多かった。
すいません。釣果もまったくのダメダメのボロカスのボ。撃沈。
いちおう、下田のほーまで行きまして、雑誌に載るようなメジャーなとこでやりました。
初日、下田港西岸 二日目、仁科港 です。もはや2日目はボ逃れにカサゴとか探ってもみたんですが。
下田港でエギングしてたオヤジと談義をしてましてから…
「ここ2~3年、海藻がなくなって全然ダメだよ、乱獲もあるし。5年前は2.0kg up が一人10本でたよ。俺は3.4kg」
ってホントかよ!!? エギング人気急上昇とリンクはしているけどさ。
とりあえず、ボ。完ボ。メジャーすぎてもアレです。隠しャCントを足で開拓しなくては…。
あと伊豆のほうは、伊勢海老・サザエ・アワビなんかの密漁対策で、夜釣りが禁止になっている所が多いです。
なんてゆーか 海は キレイだったなぁ…。 あと昼メシとかは美味かったなぁ…。

なんての?スズメダイ系?

キンメ煮付け 美味しい。 「きんめせん昇龍」