低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

アジング船 長潮苦戦

2016-03-19 11:17:00 | オフショアソルト
日時:2016年 3月18(金) 19:00~22:00
場所:神奈川県 釣福丸
天候:曇雨  風: 2~3m/s  潮:長潮

雑誌ソルティで特集されて、こじれいがやってましたところです。


最初からの予定で、
カレイからの転戦でした。

次はまた別の職場同僚の方々
ですが、わたし昼のカレイ乗合で遅刻してますけど、
こちらも
Y氏 遅刻
S氏 大遅刻
って…時間にルーズな職場なんですかって(苦笑)

さて、釣果ですが、
横浜港もいろいろ釣れますね
かつて釣荒らした清水港と似た魚達で、懐かしかったです。

アジ、カマス、メバル、タチウオ等々、ついでにボラまでジグに食ってきました(^^;


と、イロイロな魚種はあったんですが、数は伸びなかったですね、魚探は真っ赤かで相当いたんですけも、長潮もあってか、口を使わない、もしくはショートバイトって感じで。
軽いジグを吸わせてやれば少しは数が伸びたかもですね。

可能性は無限大∞な、感じでした。

次は、どうかな?
誘いがあれば行こうかなって、感じです。

設備がいまいち整ってないのと、システムがわかりづらいので、初めての方はご注意ください。

 

カレイ8時出船で遅刻

2016-03-19 10:55:00 | 船の餌釣り
日時:2016年 3月18(金) 8:05~15:00
場所:神奈川県 荒川屋
天候:晴曇  風: 南西4~5m/s  潮:長潮

やってみよう、行ってみよう!

の、カレイ釣り。

8時出船、いつもよか格段に遅い、
遅いが故に、出勤ラッシュに巻き込まれて5分遅刻してしまって皆様に迷惑かけました。すいませんでした。

そして、遅刻の影響で
ロッドもない
仕鰍ッもない
釣り方もしらない
神様もいない
でも風神は暴れてる


で、丸ハゲボウズ(*^^*)


のちの情報では、
キャストして探ってくのが大前提
前アタリが出たとこで、かるく聞いてみると、これでノってくるって感じなのだそうです。

うーむ、待ちの時間が、結構あるなって感じで、のんびり釣りですね(*・ω・)

また機会があればですね。

写真は職場同僚の方!