低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

2023カワハギ1

2023-11-27 10:12:31 | カワハギ

日付:2023年 10月27日(金)
時間:6:00~13:00 出船~帰港
場所:千葉県 宝生丸 勝山~冨浦沖
天候:晴
風:弱→
潮:@潮 満潮##:##
波高:

更新忘れていました。すいません。

秋の小ハギ祭りやってきました。

今年は去年と違って、少し魚影が濃そう(竹岡など)

ってことで、なんとかツを目指しスタート go go

 

さっそく港前、なかなかバリバリに食ってくるエサを取られ続けるも

ぶん回しで、なんとか合わせられてきて、そうそうの八時半ころにはツ抜け達成!

しかしワッペン、ワッペン+のコハギばかりで、どうしょうもない感じ、

時折となりのじいさんが25ハギあたり確保しててたけど、当方はデカ目のハギはバレちゃう感じでした。

 

抜けた後は、アタリペースダウンも、コハギにきっちり遊んでもらい22フィニッシュ、同率禿頭でした。

中盤以降は、船下だと、あまりエサ取りも活発でなくて、キャスティングからの誘いがまずまず良かったです。

だいぶアタったんですがまあノセきらない、あいつらノセてたら結構違ったかもなんですけど

まぁへたっぴなので、これくらいが限界ですね(泣

↑これぐらいのが最大サイズ、トホホ。お疲れ様でした~。

 

 

[タックルデータ]
ロッド:アルファソニックカワハギ170MHマルチコントロール
リール:SHIMANO スティーレ101HG
ライン:PE0.8号

ロッド:アルファソニックカワハギ175Mボトムコンタクト
リール:SHIMANO スティーレ101XG
ライン:PE0.6号


最新の画像もっと見る

コメントを投稿