低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

”エサ釣り15分“

2013-08-04 22:54:00 | エリアトラウト
場所:埼玉県 風布にじます釣りセンター
日時:2013年 8月4日(日) 11:00~11:15
天候:晴れ 風:微


秩父高原牧場を経由して、二本木峠、
風布にじます釣りセンターに行きました。

閑古鳥が鳴いてるかと思ったら、大賑わいでした。

小さい子供がたくさんいて楽しそうでした。



ちなみに50周年だそうです。


ほんとにフラッと立ち寄っただけなので釣りは15分ぐらい。

エサ釣り、必ず上顎にかける約束で一人一匹釣る設定。
(嫁ちゃんは、ばっちり丸飲みされてましたorg)

ということで二匹塩焼きしてもらって、もろもろで、かかった費用は2500円ぐらい(爆)

単価高い!そんな感じでした。





”ショアジギ“

2013-08-04 22:38:00 | ショアソルト
場所:静岡県三保海岸
日時:2013年 8月3日(土) 4:00~6:00
天候:曇  風:微


河岸市という、魚市場が行きつけで。

そちらの、シラスとマグロを求めて行きました。
(BBQで鮮魚が使いたいby嫁ちゃん)

サバとかいるかなーと思って、早朝からきて浜から投げてみたところ。

遠投技術不足と群が見つけられず

短時間(飽きて)あえなく断念。笑

近くの人は釣れてなかったような。

三保も広いので、他のャCントではいくつかはあがったと思うのですが。

その後24h営業亀や釣具など、フラフラ。

その後、魚市場→魚購入→海鮮丼→帰宅でした。