日時:2016年 7月1(金) 18:00~21:30
場所:神奈川県 釣福丸
天候:晴曇 風: 1~2m/s
潮:中潮 下げに向かい20:30潮どまり
昼から福浦岸壁でイソメを垂れておりまして、そちらで、のんびりとカサゴ×2 小イワシ×1
からの、転戦で
釣福丸でございました。
本日は海が赤くて、換水よろしくありませんでした。
序盤、短い時間ながらも、小さな地合があって、コツっバイトがある時間帯があったんですが、フッキングできず(>_<)
日が落ちてからも表層の方は夜光虫が邪魔でしたから、ベタ底を這わせてひいて、バイトを待つ感じです。モソッとしたアタリがたまに来るという。
そして
食い渋りの中、アジ×2、メバル×2
これで終了でした。
写真、福浦で撮ったやつしか、ないです。
半裸の同僚が写っているだけで(・・;)

場所:神奈川県 釣福丸
天候:晴曇 風: 1~2m/s
潮:中潮 下げに向かい20:30潮どまり
昼から福浦岸壁でイソメを垂れておりまして、そちらで、のんびりとカサゴ×2 小イワシ×1
からの、転戦で
釣福丸でございました。
本日は海が赤くて、換水よろしくありませんでした。
序盤、短い時間ながらも、小さな地合があって、コツっバイトがある時間帯があったんですが、フッキングできず(>_<)
日が落ちてからも表層の方は夜光虫が邪魔でしたから、ベタ底を這わせてひいて、バイトを待つ感じです。モソッとしたアタリがたまに来るという。
そして
食い渋りの中、アジ×2、メバル×2
これで終了でした。
写真、福浦で撮ったやつしか、ないです。
半裸の同僚が写っているだけで(・・;)
