安野光雅は大好きな画家で、近場での展示会には必ず足を運びます。最近では、昨年ですが、高島屋京都で『 安野光雅洛中洛外展 』がありましたので、行ってきました。
定年退職後にブログをはじめ、好きな美術について稚拙な配信を行ってきましたが、安野光雅について、いつかブログに書きたいと思っていました。
以前、日曜美術館 『安野光雅』 「雲中一雁」の旅がアンコール放送されました。好きな番組なので紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/de/42dc9adcde7c37d077770997bbc2b177.jpg)
今年86歳になる安野光雅さん(1926年3月生まれなので、現在は87歳)は、この言葉が気に入っています。「雲の中で群れに遅れたのか、はぐれたのか、一羽の雁が飛んでいく。絵描きの自分もそんなもんかなと」。「絵のある自伝(2011)」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/74fa4c4917eb2b633ae6831959c3143b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/4d0a07c5ba6faf08227aa038aed756db.jpg)
1968年、絵本「ふしぎなえ」でデビュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/d139364c075f3f22fdd0bf2375f427d2.jpg)
以来、絵画、絵本、装丁、エッセイなど、多彩 な活躍を見せる安野さん。いま、ライフワークともいえる「旅の絵本」シリーズの日本編に取り組んでいます(番組作成時点で)。世界各地を旅しながら描いた「旅の絵本」シリーズは、1977年出版の第1 巻、中部ヨーロッパ編からはじまり、イタリア、イギリス、アメリカ、中国などすでに7冊に も及びロングセラーとなっています。今回の日本編は、故郷の島根県津和野で過ごした子どもの ころの風景です。田植え、草取り、刈り入れなどの農作業、美しい日本の四季や祭りなど、 普通の日本人の暮らしの物語です。
番組は安野さんの創造の原点、ふるさと津和野での制作に密着します。ペンによる下絵から始まり、彩色、 完成までをじっくりとドキュメントします。安野さん自身による「絵のある自伝」の朗読、旅をとも にした司馬遼太郎とのエピソードなどを交え、 「旅の絵本日本編」に寄せる思い、創作の真髄にせまるというものです。
安野光雅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/bc6941fcd8895ec7dcc60ff7af3c7d05.jpg)
故郷に2001年オープンした 安野光雅美術館、絵本、画集、原画など3500点が収蔵されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/2ac0039671b3e26bcbe306c10b6caf0f.jpg)
ライフワーク旅の絵本シリーズ、これまで7冊出版されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/2754aee69ab62724246540b30661e59c.jpg)
中部ヨーロッパ編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/8811b893d895e6a1c7e8af306e3dc858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/295c0bc63601c9156a01e2981ecc0160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/93/da95c77beaabcae08b5c8c28d54b96af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/b91fdc3f73e9010ac4888bddf2f2a7ee.jpg)
旅の絵本 イタリア編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/2757d966344191bee61baae47abbe7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/37276bef64e1f96ad5770750be823bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/bded7824afd88ca2b03e85fc8fc22a2d.jpg)
旅の絵本イギリス編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/619a97cddabb3554c8e3f738dae27349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/7b2baf735bbe3e7e28f91c70bf238abe.jpg)
旅の絵本 アメリカ編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/6133c98712ca2f2c2842647ab4073c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/ff240e4b43e8c5ce0e4c2f96b621d382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/dfb3946cc9e6792ca846ffe536eee3a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/3d45ecaf5c91bf6690668550ae10413b.jpg)
ふしぎなえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/d1e537b26fb95cc4b834bb25139fd0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/d52674929c7c6e7a0fdd692de416632b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/2187e5000e6648d2f176a0f927e61be0.jpg)
あいうえおの本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/dcc1a80fa14194db4b5393fa076ea589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/3080bb1796c4147a094a9e523a338c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/23871d9b969529f9451dd7a017a1241a.jpg)
これまで世に送り出した膨大な作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/8b1cfb3d687dbd7b8f5146e66d219f06.jpg)
新境地を開いた『絵本平家物語』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/604db17e98e037b5d91a57c2bcdbaefb.jpg)
祇園精舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/71382351e55022bdcb7ea34ab6eb8ceb.jpg)
那須与一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/20aa5fbd1fd9c6ac50bfff014537851a.jpg)
文覚被流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/c483ab5a3278107aaf0793660475bd79.jpg)
女院死去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/df4f01ce10512b2481d9a70ee5942d51.jpg)
司馬遼太郎と街道を行くの取材旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/2d973286a46b2390204fe5c5e3b10021.jpg)
濃尾参州記 有松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/885b80ae6910d8fd5121d2f36ad1310e.jpg)
桶狭間 長福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/edd41c685b50e1806fa258c84d2b1199.jpg)
高月院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/d992cc22eb19d3a2b6cc748e9d29f1fd.jpg)
司馬遼太郎死後、遺品をいただいた靴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/b4164b765f10100647bf163f679befb5.jpg)
旅の絵本 スペイン編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/1582f022bcaceced11dfa14e14559e0b.jpg)
旅の絵本 デンマーク編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/2bb13a0748cc70713edaefc246279cae.jpg)
旅の絵本中国編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/53ada3c077fe5ff7e29b6961683fccae.jpg)
初めて東洋を書く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/970714d8cbf8d3c6f58fae6916e62733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/20593f8665bd17501684091887095a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/2f6b8c82fd97aa6316c6fd9ea59dd9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/c0af697ef7c275f890012142d55385ae.jpg)
旅の絵本日本編の作業に取りかかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/e1babff942515392c10fa1bcc5e4f32a.jpg)
日本編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/b68269558e0ae7b48049310cbba865d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/48555a98a9f2755481e0fe4e69975bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/03113ec49bc06734667dbc45398b1055.jpg)
旅の絵本日本編は、今年5月発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/29a1b33e09dc20168551f3ec7d815935.jpg)
長い画像にお付き合いいただきありがとうございます。