道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

赤電

2019年07月20日 | 人文考察
く 赤い電車、通称「赤電」。浜松市に唯一の私鉄線である。天竜川と三方原台地との間、遠州平野の真ん中を走り抜ける。その名も遠州鉄道西鹿島線。 天竜川が1万年ぐらい前まで、台地を東西幅約10kmにわたって侵食し続けて開いた平野が、真夏を待っている。 電車の終点は、扇状地の要にあたる山峡の町二俣の西鹿島駅。二俣はかつて木材の集散地として、江戸期以降戦後まで大いに繁栄していた。&nbs . . . 本文を読む
コメント