マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

イトトンボ

2012-04-01 21:37:27 | 植物・動物
今日、エレベーターで13階を押そうとしたら、小さなイトトンボが止まっていました。
  

ちなみにこの写真でわかるように、14階は13A階、4階も3A階です。
マレーシアでも4という数字が避けられているのでしょうか。
まさかこのエレベーターが三菱製だからってわけでもないでしょうに。

もひとつちなみに、日本でいう1階はグランドフロア(G階)、2階はアッパーグランドフロア(UG階)、
そして3階にあたるところが1階です。
しかも土地に高低差があるので、いつも入っている入り口の階がローヤーグランド(LG階)という地下扱いだったりして、
ショッピングモールに行くと、そこが何階なのか全然分からなくなります。
4階だと思っていた所が1階だったり。
もう何が何だか、どこが何階だか、どうしてこれが動物カテゴリーだかさっぱり・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいヒンドゥ寺院

2012-04-01 21:33:51 | 日記
フェデラルハイウェイをクランに向かう右側に、今、大きなヒンドゥ寺院が建築の真っ最中です。
あのブルーシートの中に、ヒンドゥ寺院独特の神々が積み上げられていくと思うと
早く見たくて完成を心待ちにしてしまいます。

    

そうしてその後方に見えている観覧車が、夕べ行った i-city の観覧車です。
私も「ド派手」とか「センスが無い」とか「品が無い」とか、かなり酷いことを書いてますけど、
夫の書いた「常識を超越した」っていうのもかなりなものかと・・・
まぁ常識っていうのは日本人だって一人一人違うところがありますからね、難しいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする