昨日はプトラジャヤまでドライブに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
プトラジャヤという場所はマレーシアの行政新首都として開発された街で、
クアラルンプールと同じく連邦直轄領となっています。
いろいろな省庁などが整備された美しい街に並び、日本で言うところの霞が関のような場所です。
そんなプトラジャヤの建物は、夫が昨日ブログに載せたのでそちらでどうぞ。
私の気に入った写真はこちら。橋に等間隔で立っている柱の天辺がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/8bb4892dd576e661e23018c5b9f998fe.jpg)
凝っているでしょう?一番上はイスラムの象徴である月と星の飾りになっています。
ここプトラジャヤには、去年マレーシアに来てすぐに1回訪れまして、今回2回目です。
前回はまだネットが繋がっていなかったので、その時撮った写真も1枚載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/94a22ed6bf9e03d2d2a7e2a42e3f3853.jpg)
ピンクモスクと首相官邸をバックにした遊覧船です。携帯で撮ったのでちょっと白っぽいですね。
このプトラジャヤのそばには、サイバージャヤという街も造られています。
マルチメディア・スーパーコリドーと呼ばれる、ハイテク関連企業が集約されている街です。
NTTコムのデータセンターもあるんですって。
・・・・・で、ジャヤってなに??三軒茶屋みたいなもん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
プトラジャヤという場所はマレーシアの行政新首都として開発された街で、
クアラルンプールと同じく連邦直轄領となっています。
いろいろな省庁などが整備された美しい街に並び、日本で言うところの霞が関のような場所です。
そんなプトラジャヤの建物は、夫が昨日ブログに載せたのでそちらでどうぞ。
私の気に入った写真はこちら。橋に等間隔で立っている柱の天辺がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/8bb4892dd576e661e23018c5b9f998fe.jpg)
凝っているでしょう?一番上はイスラムの象徴である月と星の飾りになっています。
ここプトラジャヤには、去年マレーシアに来てすぐに1回訪れまして、今回2回目です。
前回はまだネットが繋がっていなかったので、その時撮った写真も1枚載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/94a22ed6bf9e03d2d2a7e2a42e3f3853.jpg)
ピンクモスクと首相官邸をバックにした遊覧船です。携帯で撮ったのでちょっと白っぽいですね。
このプトラジャヤのそばには、サイバージャヤという街も造られています。
マルチメディア・スーパーコリドーと呼ばれる、ハイテク関連企業が集約されている街です。
NTTコムのデータセンターもあるんですって。
・・・・・で、ジャヤってなに??三軒茶屋みたいなもん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)