マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

かんたんすっきりギャザースカート

2012-04-26 12:14:57 | クラフト
子供同士が同級生のお母さんで、とっても素敵な人がいました。
美人で華奢で品が良くてもちろん感じも良くて、ピアノの先生で、
私がバイトをしていた所にもたまにお客さんとして来たのですが
心の中でこの地域で一番の美人だな、と思っていました。
いつもミディアム丈のギャザースカートをストンという感じで履いていて、
歩くとちょっとスカートがフワッフワッと揺れて広がるような。

憧れです。 

対してこの私、今現在のように太る前から、ギャザースカートなんて履いてしまった日には、
たとえ棒立ちしていようとスカートが広がりまくりです。
褒め言葉なのか貶しているのか知りませんが、安産体型です。

なのに辰年第2弾のクラフトは・・・

かんたんすっきりギャザースカート~  (ドラえもんの声で)

     

なんかね、ネットの無料型紙で見つけたので作りました。
ウエストにゴムを入れる総ゴムタイプの簡単なものなのですが、
10か所タックを取っておくので、腰周りがすっきりと見えるというものです。

『すっきり見える』 なんて心ひかれる言葉でしょう。 

しかも本当に簡単でした。
だけどこれの最大の失敗は、布選び・柄選びですね。
ストンと落ちるようなスタイルにするためにマレーの人が着ているテロンとした生地を選んだんですが
こういう光っているような布って好きじゃないんだ。柄もなんかヘンだし。
じゃぁ何故買った・・・  と言われると身もふたもないんですが、
あまりに簡単に出来たので、もう1枚作ろうかな、と思っています。
今度はマレーの男性がエプロンのように腰に巻く生地にしてみようかな。
だいたいチェック柄なので、短くすると女子高生に見えちゃうかもしれない! 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする