7月4日、谷川岳に登ってきました。
この日が山開きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/fe327959a362fcee9bfa087d82d55f9c.jpg)
前日東京発22時30分の夜行バスに乗り、
4日午前4時、土合口に到着しました。
ロープウェイのチケット売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/10/553fc8cabb493ed1c694d85122b5a186.jpg)
この日は山開きで、ロープウェイも午前5時から運行です。
通常は平日・午前8時・・・
土日祝日・午前7時営業開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/51b06a4d807525ea11ca9e8ce0135fc5.jpg)
ここでチケット購入します。
往復¥2100でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/73a3b209f3ed12af5e92248c34f4b878.jpg)
記念撮影用のパネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/f8a7cd20247ba339b18b89b7b4a2eaa1.jpg)
ハートのイルミネーションが歓迎してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/bb5908b215a3d9cbcbe45d518c44d2f0.jpg)
通路を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/1a4da7536ac12da9237145ef98738013.jpg)
たくさんのタイヤで回転させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/3f356a79045f6bc0afeb52b2dbc08208.jpg)
ゴンドラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/706fa56e494bb2b623603eeec78ce132.jpg)
約3分間隔で運行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/347bda3b0df860d0a4b4e48640edb3cf.jpg)
後方の座席に座って土合口駅方向です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/3862735db102ad1514c634c196c0c02d.jpg)
前方は霧で霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/950a11b8497c0e24b600b2461d29ced4.jpg)
かなり霧が濃いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/4cfe3aced1e3bd016532e8a0df17f73b.jpg)
ゴンドラ内は6人でした。
定員は20人くらい乗れるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/c10deec04167bb53bcb94517921d4e13.jpg)
約10分で天神平駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/eddef4575e7892db0061687f21057bec.jpg)
天気はあまりよくないようです。
前を歩く女性は「とりあえず天神平まで・・・」ということで
乗車していました。
この日が山開きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/fe327959a362fcee9bfa087d82d55f9c.jpg)
前日東京発22時30分の夜行バスに乗り、
4日午前4時、土合口に到着しました。
ロープウェイのチケット売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/10/553fc8cabb493ed1c694d85122b5a186.jpg)
この日は山開きで、ロープウェイも午前5時から運行です。
通常は平日・午前8時・・・
土日祝日・午前7時営業開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/51b06a4d807525ea11ca9e8ce0135fc5.jpg)
ここでチケット購入します。
往復¥2100でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/73a3b209f3ed12af5e92248c34f4b878.jpg)
記念撮影用のパネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/f8a7cd20247ba339b18b89b7b4a2eaa1.jpg)
ハートのイルミネーションが歓迎してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/bb5908b215a3d9cbcbe45d518c44d2f0.jpg)
通路を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/1a4da7536ac12da9237145ef98738013.jpg)
たくさんのタイヤで回転させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/3f356a79045f6bc0afeb52b2dbc08208.jpg)
ゴンドラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/706fa56e494bb2b623603eeec78ce132.jpg)
約3分間隔で運行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/347bda3b0df860d0a4b4e48640edb3cf.jpg)
後方の座席に座って土合口駅方向です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/3862735db102ad1514c634c196c0c02d.jpg)
前方は霧で霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/950a11b8497c0e24b600b2461d29ced4.jpg)
かなり霧が濃いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fa/4cfe3aced1e3bd016532e8a0df17f73b.jpg)
ゴンドラ内は6人でした。
定員は20人くらい乗れるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/c10deec04167bb53bcb94517921d4e13.jpg)
約10分で天神平駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/eddef4575e7892db0061687f21057bec.jpg)
天気はあまりよくないようです。
前を歩く女性は「とりあえず天神平まで・・・」ということで
乗車していました。