山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

陣屋にて新年会

2023-02-23 05:00:00 | 日常の出来事
1月30日


山歩きした後は「陣屋」にて新年会でした。



ここは初めて入るお店です。



きれいな庭がありました。



噴水がでていました。



大広間に通されました。



先ずはビールです。


料理です。
懐石料理でした。



半分くらい食べてから撮りました。
どれも美味しかったです。



デザートもありました。
神奈川県の県民割とクーポン券を使って何とか予算内で
間に合ったようです。


食事のあと、温泉に入りました。



透明できれいなお湯でした。



中庭です。



2時間余りの会食を終えて外にでました。
スタッフが太鼓を叩いて見送ってくれました。



鶴巻温泉前にこんな温泉がありました。
手を温めるだけの温泉です。



鶴巻温泉駅で解散しました。
山歩きも楽しく陣屋での食事も美味しくて
満足した登山日和でした。


**********************************************

第二部

武蔵横手駅から高麗駅

2月10日、雪が降りました。
翌日(11日)、奥武蔵を歩いてきました。
武蔵横手駅です。


国道299号に沿って進みます。



畑にはかなり雪が積もっていました。



遊歩道にでました。
右は高麗川です。



ここは横手渓谷と呼ばれています。



橋を渡ります。



高麗川は静かに流れていました。



西武鉄道の電車が通過して行きました。
西武鉄道創立110年記念トレインです。



踏切りを渡ります。



このあたりは単線です。



久しぶりの雪景色です。


広い道路にでました。



高麗川です。



こんな標識がありました。
石器時代の住居跡です。



大きな穴が掘られているだけでした。



高麗駅に着きました。
雪を楽しみながら約1時間歩きました。
よい運動になりました。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする