山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

富士山・須走口五合目散策(その1)

2022-10-06 05:00:00 | 静岡県の山
9月22日、富士山・須走口五合目に行ってきました。


集合はJR戸塚駅・午前7時でした。
我が家からここまで約2時間かかりました。



バスは定刻に出発しました。
途中から大山が姿をみせてくれました。
頂上には雲がかかっていました。


途中、足柄SAでトイレ休憩でした。


今回、チャーターしたバスです。
参加者は男性4名、女性8名の合計12名でした。



途中で青空が広がっていました。



富士あざみラインを走っています。



午前10時に目的地に着きました。
ここは標高2000mです。



ここにはお店が何軒か並んでいます。



一番奥にある「東富士山荘」に入りました。



山荘内は広々としています。



お土産などもたくさん売られています。



外にでてみました。
ホソエアザミが咲いていました。



こちらはヤマトリカブトです。


山荘の裏にたくさん咲いていました。



ミヤマアキノキリンソウです。
少し標高が高いところに咲く花です。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高麗駅から飯能駅(最終回) | トップ | 富士山・須走口五合目散策(... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-10-06 05:06:54
チャターバスで須走でしたか。
懐かしいけど記憶が・・・・
東富士山荘は覚えているような^^
昔、トリカブトは嫌いな花のひとつでしたが・・
近頃は好きな花になりました^^
こっちではたくさんは見られないからかも。
返信する
須走口五合目 (地理佐渡..)
2022-10-06 06:31:53
おはようございます。

学生時代の巡検で富士は登頂しています。
下山ルートで須走を使いました。ふかふ
かの谷あいのルートでした。くだりは楽
チン。

ですがあの年は落石事故で死者の出る
大変な年でした。もう40年以上前の
ことです。
返信する
富士山 (mcnj)
2022-10-06 08:18:28
お早うございます。

須走口でしたか。
下りは、滑り降りて、楽なようですが、上りづらいそうですね。
登山口には、沢山の山野草が咲いていましたね。
返信する
須走口 (hirugao)
2022-10-06 08:20:58
もうすっかり忘れてしまいました
富士山で初めて自分が高山病に生るという事を知りました
山のスタートですか?
返信する
富士山 (おみや)
2022-10-06 08:50:42
おはようございます。
20歳の時姉と一緒に富士山登りました。山頂まで行ってよかったと思ってます。急に寒くなりましたね。
返信する
Unknown (koyuko)
2022-10-06 10:40:52
富士山の頂上へは登頂しました。10年も前です。
福生からバスツアーで行き、50名くらいの参加で20名くらい棄権しました。
5合目からですが、雰囲気が大分 変わりましたね。
返信する
おはようございます。 (hase)
2022-10-06 11:25:03
富士山に行かれたのですね。
五合目は静岡からならいつでも行けるのですが
傍まで行ってもめったに行かない場所す。
9月22日はもう雪が見られたのですね。
私の弟は毎年富士山登りコロナ感染の時期だけ止め
今年は登ったようです。
高山植物が咲ききれいですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-10-06 12:41:18
9月頃までは5合目辺りはいい季節ですね。須走口は行ったことがありません。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-10-06 19:12:27
歩地爺さんへ
初めてトリカブトの花に出会ったのは
北アルプスの山でした。
不思議な姿をした花だと思いました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-10-06 19:15:57
地理佐渡さんへ
富士登山で須走口は下りに
使う人が多いようです。
私も下は須走口が多かったです。
返信する

コメントを投稿

静岡県の山」カテゴリの最新記事