山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

富士山・宝永山(その3)

2023-09-30 05:00:00 | 静岡県の山
9月18日


雲海荘です。
この日(18日)が最後の営業でした。



その奥に宝永山荘があります。
こちらも18日が最後の営業でした。



雲海です。



下から雲が湧いています。



これから宝永山に向かって進みます。



雲海が湧いています。



カラマツはこれ以上大きくなれません。



斜めに切られた登山道・・・



下から雲が湧きあがってきます。



コケモモがありました。



撮るのは写真だけです。







仲間たちです。



この雲とここの標高は同じくらいです。
雨雲でなくてよかったです。



コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山・宝永山(その2) | トップ | 富士山・宝永山(その4) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2023-09-30 05:38:43
富士山六合目あたりのコケモモは遅い?ですね。
僕の勘違いかしら?
返信する
宝永山 (mcnj)
2023-09-30 05:45:51
お早うございます。

真っ青な空に、真っ白な雲海、
綺麗でした。
雲海の上を向いて歩こう歩くのは、気持ちいいでしょうね。

今日も良い天気になりそうです。
昨日の名月は、見逃しました。
返信する
六合目 (yuta)
2023-09-30 05:59:25
天気に恵まれましたね。
宝永山荘の前のベンチからの眺めがいいでしょう。
眼の前で雲海が湧いてくるのですね。
返信する
コケモモ (おみや)
2023-09-30 07:03:40
おはようございます。
富士山にはコケモモが沢山ありましたね。
返信する
良い風景です (地理佐渡. .)
2023-09-30 07:46:38
おはようございます。

宝永山を目的として何かのんびりできる
登山かなと見えます。山頂への道はこの
日も大変だったのでは?
返信する
宝永山登山 (hirugao)
2023-09-30 08:41:18
何とか登れそうな標高です
はじめての富士登山で高山病になりました
頂上を諦めたのは半世紀前の事です

雲海いいですね
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-30 14:45:39
歩地爺さんへ
標高が高いところのコケモモは
遅いです。
勘違いではありません。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-30 14:47:12
mcnjさんへ
雲海・・・
どんどん湧いていました。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-30 14:49:08
yutaさんへ
湧いてくる雲海・・・
きれいでした。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-09-30 14:50:26
おみやさんへ
コケモモ・・・
たくさんありました。
返信する

コメントを投稿

静岡県の山」カテゴリの最新記事