昨日は、総合病院の診察日。 血液検査、CT、心電図、心臓エコー検査。 その後、診察。 早朝七時半から終ったのは十一時半。 草臥れ果てた。 おまけに、主治医が大学病院に転勤。 講師に就任だそうだ。 この二年本当に良くしていただいた。 後継の先生には、詳しく説明しておくそうだ。 と言っても、入院中に担当していただいた先生らしい。 体にストレスが発生しているかどうか血液検査で分かるそうだ。 詳しく説明していただいた。 確かに変調をきたしたときは、そのグラフの値が200を超える。 調子がいいと、50以下に下がる。 その数値を見ていると、私の話が手に取るように理解できたそうだ。 痛みによるストレスが、腎臓機能を低下させるとは知らなかった。 痛み止めを多く投与して押さえたいが、今度は薬が腎臓を攻撃するそうである。 ロキソニンなどがその種だそうである。 「痛い時には寝ていなさい」先生の結論である。 ストレス解消には、晩酌缶ビール一本くらい飲んで、リラクッスする方が良いそうである。 その時は、薬を十時過ぎてから飲めば問題ないそうだ。 それにしても、前々回の入院時の先生は、教授で転任、今回は講師で転任。 私は運が良いのか悪いのか‥…?。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- P/謹賀新年
- natu/何だか異変が起こりそう・・・
- P/何だか異変が起こりそう・・・
- 藤森照幸/一昨々日の事件簿
- P/一昨々日の事件簿
- マリヤンカ/詐欺まがいのメール
- 藤森照幸/実働60時間以上
- P/実働60時間以上
- 花てぼ/実働60時間以上
- natu/虹(にし)山に入る夕日・・・
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 55 | PV | |
訪問者 | 45 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 576,058 | PV | |
訪問者 | 300,124 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 25,570 | 位 | |
週別 | 16,457 | 位 |