玄海ツツジ、エゾムラサキツツジに代わって、吉野ツツジ、三つ葉ツツジが6分咲きくらいになっています
三つ葉ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/35d4ca581a6a090ea8ab55e698fe30a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/85da6ae9e92ee259c566accd2f34bf09.jpg)
この三つ葉ツツジはね、蕾の時は、お帽子をかぶっているの
咲くときに帽子がとれるのよ
花が咲き終えると三枚葉の葉がでてくるのよ
これが名前の由来なんでしょうね
お帽子、お見せしましょうか
白花三つ葉ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/cecb4916de5fe44c89c2762e230dac01.jpg)
花の先っぽに茶色ものが見えるでしょう
まだ、花は数輪しか咲いていないけど、お帽子がわかるでしょう
三つ葉ツツジの近くではピンク花の雪柳が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/4b53b4b4053b4eeeb227e3ffc02f2d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/491d7e751930d1c29870dc312a79d57d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f3/df413824a35de9e3293dc83df4cea5b1.jpg)
これも、綺麗な花木ですよね 白花より先に咲くんですよ
去年板塀を設置するため、株の半分を掘ってしまいましたが、それでも華やかに咲いてくれました
吉野つつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/fdc529cb3f9d7fd5f961eb033d61e169.jpg)
画像があまり綺麗じゃなかったね
実物はもっと綺麗なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/445bed5247aa68d555e02e199a590faf.jpg)
左から桜(陽光)、玄海ツツジ、右の低いのが吉野です
桜と玄海ツツジが一体化して見えてますね
他の色違いのエゾムラサキツツジは散ってしまいましたが、濃いピンク花は持ちこたえています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/452beef4778aa1c2a990599239167577.jpg)
もうひとつ、ご紹介したいツツジがあるの
八重咲白花エゾムラサキツツジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/424bfaba84fab68db83f849d2972ca84.jpg)
八重咲桃色花の花梅がほぼ満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/0df0bbb7337424dfebd202e74b680680.jpg)
桜と同じ季節に咲くんですよ
方角を変えて写してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/58169e30e40a81975ac23377e965eb60.jpg)
ころんとして可愛い花梅でしょう
実はめったにつくことはありません
畑では紅梅が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/d18a0988c1102425aa7a1d0a95cd0ecd.jpg)
早く大きくなってほしいと願っていますが、成長しないんですよ
今日、写した写真まだまだあるけど、次回にまわそうっと
明日はビオラにしようか、桜にしようか、それとも山野草にしようか・・・・・・
人気ブログランキングへ
三つ葉ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/35d4ca581a6a090ea8ab55e698fe30a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/85da6ae9e92ee259c566accd2f34bf09.jpg)
この三つ葉ツツジはね、蕾の時は、お帽子をかぶっているの
咲くときに帽子がとれるのよ
花が咲き終えると三枚葉の葉がでてくるのよ
これが名前の由来なんでしょうね
お帽子、お見せしましょうか
白花三つ葉ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/cecb4916de5fe44c89c2762e230dac01.jpg)
花の先っぽに茶色ものが見えるでしょう
まだ、花は数輪しか咲いていないけど、お帽子がわかるでしょう
三つ葉ツツジの近くではピンク花の雪柳が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/4b53b4b4053b4eeeb227e3ffc02f2d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/491d7e751930d1c29870dc312a79d57d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f3/df413824a35de9e3293dc83df4cea5b1.jpg)
これも、綺麗な花木ですよね 白花より先に咲くんですよ
去年板塀を設置するため、株の半分を掘ってしまいましたが、それでも華やかに咲いてくれました
吉野つつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/fdc529cb3f9d7fd5f961eb033d61e169.jpg)
画像があまり綺麗じゃなかったね
実物はもっと綺麗なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/445bed5247aa68d555e02e199a590faf.jpg)
左から桜(陽光)、玄海ツツジ、右の低いのが吉野です
桜と玄海ツツジが一体化して見えてますね
他の色違いのエゾムラサキツツジは散ってしまいましたが、濃いピンク花は持ちこたえています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/452beef4778aa1c2a990599239167577.jpg)
もうひとつ、ご紹介したいツツジがあるの
八重咲白花エゾムラサキツツジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/424bfaba84fab68db83f849d2972ca84.jpg)
八重咲桃色花の花梅がほぼ満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/0df0bbb7337424dfebd202e74b680680.jpg)
桜と同じ季節に咲くんですよ
方角を変えて写してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/58169e30e40a81975ac23377e965eb60.jpg)
ころんとして可愛い花梅でしょう
実はめったにつくことはありません
畑では紅梅が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/d18a0988c1102425aa7a1d0a95cd0ecd.jpg)
早く大きくなってほしいと願っていますが、成長しないんですよ
今日、写した写真まだまだあるけど、次回にまわそうっと
明日はビオラにしようか、桜にしようか、それとも山野草にしようか・・・・・・
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)