四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

うだるような暑さの中で

2016年08月04日 | バラ
晴れ  最低気温 21.9℃  最高気温 33℃

今日は、この夏一番の暑さとなりました。

シャワーを浴びるのが1日3回の生活が続いています。

お勤めしていたころは、シャワーなんて浴びられません。

汗をかいても、我慢できたのでしょうね。

今は、とっても我慢出来ません。

だって、シャワーを浴びた後の、すっきり感、癖になってしまいます。

そんなわけで、我が家のクーラーはまだつけていません。

涼しさ、快適な環境に慣れたら、後には戻れないと思うから。

母の通院で病院にいた3時間が、普通なら長く感じられるのに、とっても快適でした。

さて、今朝の庭仕事は、散水機の取り付けです。

写真を撮ろうと思っていたのに、時間がなくてカットしました。

散水時間を夫が1分間に設定してくれました。

散水時間の夕方6時に様子を見に行ったところ、鉢土がちょっとだけしか浸みていませんでした。

5分間に設定を治し、明日、また確認することにしました。

【今日の花】

パイナップルリリー
006_01

陽射しをいっぱい受け、今年は花茎が曲がることなく、元気に咲いています。

日当たりのあまり良くないところに植えられた白花はぐんにゃり曲がっています

丈夫な花ですけど、やはり、日当たり十分なところに植えた方が美しく咲いてくれますね。

2日前の画像になりますが、ウィリアム・モーリス(ER)が、今まで見たことがないくらい、最高の美しさをみせてくれました。

少し誇張しているかな。

028_01


027_01

枝垂れて咲くからと、アーチに誘引したのが、ぴったりだったようですね。

去年までは花を持ち上げないと、花を見ることすらできませんでした。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする