晴れ 最低気温 23.8℃ 最高気温 33.4℃
暑い日が続きますね。
日曜日から、富士山に登るため、4日ほど留守するため、散水機を取り付けたという話をしましたね。
鉢に取り付けた散水機について、画像がないので、どんなものかわかりませんよね。
散水時間を1分から5分に変更したので、湿り具合を確認に行ったとき、写真を撮ってきました。
自動水やり機 タカギ製
スプリンクラーは水量調節機能付きで8箇所同時に水やりできます。
別売でチューブジョイントを増設することもできて、我が家は40鉢分取り付けました。
タイマー予約で「決まった時刻」に「決まった時間」(今回は5分としました)だけ、自動で水やりできるので、旅行等で留守にしたり、水やりが大変といった方には、とてもありがたいものです。
ただ、このとき、鉢の大きさをそろえる必要があります。
各鉢に均等に散水されるので、鉢の大きさが極端に違っている場合、水をやりすぎたり、足りなかったということがおこりますので、その辺はご注意くださいね。
タイマー予約をしていると、雨が降った場合など、水やりが必要でないときもありますよね。
タカギのこの散水機には、水分センサーで土の水分量を感知して、土が乾いている時のみ水やりする機能がついているから、これも散水機を選ぶポイントだと思います
パーゴラの下に移動した鉢です。
サンシェードで、西日をさえぎっています。
ここなら、暑さでダメージを受けた葉っぱや花も、一息ついていることと思います。
【今日の花】
先日、買い物に行った返りに立ち寄ったHCでアンティークタッチのイエローの百日草を見つけ、コンテナの花を入れ替えてみました。
何度も載せていますが、夏、最後となるバラをご覧ください。
ゴールデンボーダー
ブライダルピンク
友人が挿し木してくれた名前不明のバラ
セプタード・アイル
マチルダ
マチルダは、今蕾がいっぱいついていて、咲かせようかどうか迷っています。
明日は陶芸教室の日です。お出かけする前に、バラの花柄摘みもしなくちゃならないし、忙しい1日になりそうです。
ブログ1週間ほどお休みするようになるかと思います。
猛暑が続く毎日です。体調を崩されないよう、ご自愛くださいね。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。
庭・花壇づくりランキングへ
にほんブログ村
暑い日が続きますね。
日曜日から、富士山に登るため、4日ほど留守するため、散水機を取り付けたという話をしましたね。
鉢に取り付けた散水機について、画像がないので、どんなものかわかりませんよね。
散水時間を1分から5分に変更したので、湿り具合を確認に行ったとき、写真を撮ってきました。
自動水やり機 タカギ製
スプリンクラーは水量調節機能付きで8箇所同時に水やりできます。
別売でチューブジョイントを増設することもできて、我が家は40鉢分取り付けました。
タイマー予約で「決まった時刻」に「決まった時間」(今回は5分としました)だけ、自動で水やりできるので、旅行等で留守にしたり、水やりが大変といった方には、とてもありがたいものです。
ただ、このとき、鉢の大きさをそろえる必要があります。
各鉢に均等に散水されるので、鉢の大きさが極端に違っている場合、水をやりすぎたり、足りなかったということがおこりますので、その辺はご注意くださいね。
タイマー予約をしていると、雨が降った場合など、水やりが必要でないときもありますよね。
タカギのこの散水機には、水分センサーで土の水分量を感知して、土が乾いている時のみ水やりする機能がついているから、これも散水機を選ぶポイントだと思います
パーゴラの下に移動した鉢です。
サンシェードで、西日をさえぎっています。
ここなら、暑さでダメージを受けた葉っぱや花も、一息ついていることと思います。
【今日の花】
先日、買い物に行った返りに立ち寄ったHCでアンティークタッチのイエローの百日草を見つけ、コンテナの花を入れ替えてみました。
何度も載せていますが、夏、最後となるバラをご覧ください。
ゴールデンボーダー
ブライダルピンク
ピンクフレンチレース
友人が挿し木してくれた名前不明のバラ
セプタード・アイル
マチルダ
マチルダは、今蕾がいっぱいついていて、咲かせようかどうか迷っています。
明日は陶芸教室の日です。お出かけする前に、バラの花柄摘みもしなくちゃならないし、忙しい1日になりそうです。
ブログ1週間ほどお休みするようになるかと思います。
猛暑が続く毎日です。体調を崩されないよう、ご自愛くださいね。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。
庭・花壇づくりランキングへ
にほんブログ村