四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

秋風にそよぐバラ

2016年10月23日 | バラ

今日は友人とクラス会の打ち合わせのため、これから仙台に行ってきます。

朝陽に輝くバラが風に吹かれながら、秋を満喫しているかのようです。
 
ゆらゆら枝を揺らしながら、気持ち良さそうに陽射しを受けています。


羽衣(CL)
054

あおい(FL)
052

スピリッド・オブ・フリーダム(ER)
051

つるシンデレラ(CL)

032

019


020



今年の秋はつるシンデレラが優し気にうなだれて咲いています。

風がとっても強い日があったり、雨も降らないので、土が乾燥したせいかもしれません。

これが幸いして、秋の風情にぴったりの咲き方をしてくれました(*^-^*)

ウィリアム・モーリス(ER)

026


シャンテロゼミサト(S)

022


ベネロープ(CL)

021


サーモンピンクの蕾が、とっても可愛いでしょう。


ローゼンドルフ・シュバリースホープ(S)
002

このバラは個性的な花です。

咲き始めは濃いピンクでフリルが美しいバラです。

咲き進むと退色して白っぽくなります。

白っぽくなった花はいただけないですね。

手抜きが日常化してきた最近の私の庭です。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする