goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

カリブラコア スーパーベル’ホーリーカウ’

2020年01月13日 | 鉢花・寄せ植え・切り花

カリブラコア スーパーベル’ホーリーカウ’って、丈夫な花なんですよ。

このブログで9月にアップしたことがあります。

覚えていないかもしれないので、その時の画像を貼り付けました。

カリブラコアは非耐寒性植物で0℃以下では育たないので、寒い地域では1年草扱いの花です。

開花時期は春から秋と、長期間咲いてくれるありがたい花です。

そろそろ霜が降り始める頃になっても、咲いていました。

12月の初めになって、まだ咲いている花を処分することもできなくて、ダメもとで部屋に取り込みました。

それがいまだに窓辺で咲いているんですよ。

根元あたりの葉は少し枯れていますが、葉が青々としているでしょう。

ここは、2階の東側の出窓で、午前中は日当たりが良くて、午後は明るい日蔭となる場所です。

かつて、娘が使っていた部屋ですので、今は無加温ですが、晴れてさえいれば結構気温が上がるんです。

この部屋を活用しない手はありません。

これからは、この部屋で多肉や冬越し用の鉢花を育てたいと思っているんですよ。

この部屋は、娘が結婚した時、アパートには狭くておけないからと、物置代わりに使われていました。

このたび、めでたく娘達夫婦も家を建て、引っ越しすることになって、荷物が少しずつ運びだされています。

まだ残っているものがあるけれど、これから私が好きなように使えます。

1階の茶の間やリビングに置いている鉢花もそのうち引っ越しだわ(ウフフ)

蘭類は無理でしょうけど、シクラメンや多肉類をどのようにレイアウトしていくか、楽しみができました。

 

ブログを見に来てくださった皆様、ありがとうございます。

よろしかったら応援のポチもお願いします。

 

 

コメント (2)