20日紅葉にはまだ早い滋賀県の大津市、近江神宮で吟行が催された。神宮の森深い勧學館。天智天皇の都、大津京ゆかりの地、「ちはやぶる」の聖地である。京都、奈良の合同で行われた歌会はことさらに活発な意見が交わされて意義あるものだった。今日の私の歌も概ね好評であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/0dfc8c3b4cacb85a601ceb3a8e829074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/a98e52c994444b80fbd0cf76bdd128b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/8a4ba1b26025c53206eaf558536a1152.jpg)
境内には馴染みの歌人の歌碑が多く建っていた。もう一度ゆっくりと訪れたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/7a4b780f17e03588c5a4e54f8a0131db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/c36f1e9fe197ad59d51c8e1268e35447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/054c587a2d865492615b5d7920c42bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/922f59a4f3fa90516aef14cf453fed82.jpg)
こんな由緒ある地で歌を学ぶのはとても贅沢なことと歌に対する姿勢を今更のように新しくした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/0dfc8c3b4cacb85a601ceb3a8e829074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/a98e52c994444b80fbd0cf76bdd128b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/8a4ba1b26025c53206eaf558536a1152.jpg)
境内には馴染みの歌人の歌碑が多く建っていた。もう一度ゆっくりと訪れたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/7a4b780f17e03588c5a4e54f8a0131db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/c36f1e9fe197ad59d51c8e1268e35447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/054c587a2d865492615b5d7920c42bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/922f59a4f3fa90516aef14cf453fed82.jpg)
こんな由緒ある地で歌を学ぶのはとても贅沢なことと歌に対する姿勢を今更のように新しくした。