夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

団地の春

2022年03月25日 | 写真
スーパーへ行った帰り団地の中を通ると春真っ盛り!!

トサミズキ




 
サンシシュユ




木瓜の花





暖かい落ち葉の上でお昼寝

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

み~つけた!!

2022年03月24日 | お出かけ
娘宅のマンションのすぐ近くを流れる川にカモを見つけた!
この川は津波に備えて高い防波堤が完成していて大阪湾へそそぐ。

これは多分ホシハジロ
高い堤防の上からなので撮りにくかった。





アオサギ あまり人を怖がらないようだ。



可愛い眼と鋭い嘴、この川には餌となる小魚が泳いでいる。


テトは滅多に大きな声を出さないのでどこにいるの?と探すことがよくあった。すると何処からかトコトコと出てくる。きっと家人の匂いの残るベッドに眠っていたのだろう。
ベランダに出て人工芝の上で寝っ転がって日向ぼっこをしたり
自由の身を楽しんでいるようだ。



好物のおやつはしっかりと離さない



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田カンカンベイサイドモールへ

2022年03月23日 | 写真
テトの家から歩いて20分ほどで岸和田カンカンに着いた。
ここは岸和田漁港。漁船が行きかうのが見える。



大きな店舗や劇場、スーパーが入っているので賑やかなこと。
建物もエキゾチックな景観で、巨大なボルダリングが目新しい。






 


今度来るときはコロナがすっかり落ち着いてゆっくりしたいもの。
テトとよく散歩をしたり一緒に寝たりして楽しい時間だった。
帰りは車で送ってもらい束の間の楽しいふれあいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろ~りと 大阪へ

2022年03月22日 | お出かけ
「まん防」も全国的に解除されるというのでやっと大阪の娘宅へ。
お留守番のテトがお迎え。
何か月ぶりのご対面に嬉しさを全身で現わし熱烈歓迎!!



午後から近くをの~んびりとお散歩する。
春の日差しをいっぱいに浴びてテトも嬉しそうだ。
ロシアとウクライナの緊迫した戦争が現実に起きているのに
こんな日を過ごせて平和な生活をありがたく思う。





リュウキンカ



こんなところにすみれ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしの坊や

2022年03月20日 | 写真
つくしの坊やも長い眠りから目が覚めて、
比較的気温の低いこちらでも、今朝ははじめて4,5本を見つけた。



すごそばに見過ごしてしまいそうなキュウリグサ。0.3ミリほどの小さな小さな花、可愛いな~と思わずしゃがんで観察。
葉を揉むと胡瓜の匂いがするそうだ。








庭ではクリスマスローズが色を添えて朝のご挨拶




タネツケバナ、これも小さな白い花
茎のてっぺんが切ったように・・







オオイヌフグリも穏やかな光の中で嬉しそう~
なんだか嬉しそうな顔に見えるな~







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする