
ランキング用です。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
そろそろ全国的に夏本番



北海道も30度の声を聞く地域がぼちぼち出てきました。
僕は暑いの苦手

僕が住んでる十勝ってとこは、北海道の中でも気温が高い地域なもんで、ちょっと身構えてます

とりあえずスダレと冷房器具を買ってきた。
スダレってあるだけで涼しいような気がするね

太陽光をカットしながら風は通すから、なかなか理に適ったものです

先人は賢いわ。
冷房器具はエアコンじゃなくて”冷風扇”てやつ。
タンクに水入れてその気化熱で冷風が出て来る。
もちろんエアコンとは比べものにならないけど、扇風機よりはぜんぜん涼しい

今日は多分外気温で28度くらいあると思うんだけど、まったく問題なく涼しいもの。
元々クーラーって苦手だから、僕はこれで充分

後は除湿器があれば完璧でしょ

しかしスダレって激安


ホームセンターで一枚130円くらいだったもの。
こんなに安いとは思わなかった。
世の中値上げ値上げで何かもが”高い”って印象だけど、ちょっと感動

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
そろそろ富良野のラベンダーがねぇ良い感じなんですよ

多分来週後半から8月初旬に掛けてが見頃だと思う。
となると行きたいよねぇ、

期間が短い上に人気の観光スポットだから宿取るのも一苦労なんだけど、やっぱり天気が良い日に行きたいしなぁ。
まぁ富良野で宿取らないで旭川まで行っちゃえば


ビジネスホテルなんか山ほどあるし。
旭山動物園


車


都会は渋滞だけど、北海道は空いてるが故の弊害だね。
たまには電車

時刻表片手にちょっと不便な旅行もいいもんだよね

乗り換えで待たされる時間がまた良かったりする。
「なんだよ、早く来ないかなぁ

立ち食いで蕎麦




待ってた


「ああ、やっと来た

ホームに入ってくる感じで言うと、一番感動するのはやっぱり新幹線だな。
あの形が滑り込んでくると、ちょっと感動

旅として考えると、新幹線は速すぎる

なんか鉄道を語ってるけど、僕は別に鉄道ファンじゃない。
男の子として乗り物は全般好きだけどね。
順位で言うと




被写体





行きたいねぇ、鉄道旅行。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL