にほんブログ村
ぽちっとしてね!
このところ北海道はめっきり涼しくなっちゃってね
下手すると昼間でも半袖は涼しかったりする。
こっちの人は案外平気で半袖着てるけど
もし仕事や旅行で来るなら、長袖一枚あった方がいいかも?
夜は確実に涼しいしね。
日本の食糧自給率が減少の一途を辿っているのはご存じの通り。
その大きな要因になってるのが、後継者不足なんだけど
これは農家や漁師という家族経営では、もう改善が困難になっている。
昔みたいに家業を世襲するのが当たり前の時代じゃないからね。
例えば農業を例に取ると、ほぼ苦労の連続で成り立っていると言っても良い。
何たって自然が相手の作業なんだもの。
今年良質な野菜が獲れたからといって、来年もそうだとは限らない。
それは何十年の経験があろうとね。
野菜の育て方は上手くなるだろうけど、自然を操れる訳じゃないから。
細心の注意でせっかく育てた作物が、台風一発でパー!なんてのは
特に珍しくもないし、ニュース等で目にしたこともあるはず。
毎年毎年そんな状況でやってるわけね。
それでいて農業ってのは薄利の代表みたいなもので
農家の苦労や設備投資に、とても見合ってるとは言い難い。
ダメになれば損害は甚大なんだけど
順調に育っても利益が大きいとは言い難いのが農業なんだね。
特に日本は野菜の形や色合いにやたらとうるさいでしょ?
形が悪いだけで売り物にならないってのは、僕も疑問があるんだけどね。
料理してしまう物の形に、どれほどの意味があるんだろうね?
僕は全く気にならないんだけど。
まあこれはスーパーとか”売る側”のもたらした弊害だな。
つまり「形が良くて色が良い」ってのは、客へのアピールだったんだな。
商売としての戦略で、利益追求から生まれた悪しき習慣だよね。
そう考えると、小売業界が今の現状を作り出した一つの要因とも言える。
最近でこそ見直そうって風潮が生まれつつあるけど
以前は泣く泣く捨てるしかなかったんだね。
だって売り物にならないんだもの。
本来農家側に立つべきJAでさえ、その現状を無視してた。
自給率が低いと言いながら、エコを語る今でさえそれが現状な訳よ。
おかしいでしょ?美味しさや栄養には、何の違いもないのにね。
まあ、そんな苦労ばかりを見て育てば、跡を継ごうという思考には
息子と言えどもなかなかなりにくいのが現状だね。
そこでそれを打破するには、企業の参入がもう不可欠になってる。
家族が食べていくためにする世襲制の農業から
企業が事業として行なう、事業型農業に移行するしかないわけね。
農業部門の会社員が、収入を約束された状態で農業をするのよ。
そうすれば安定的に就農人口は確保できるし
設備投資や品種改良、高効率の農業形態の研究も進むよね。
とにかくできるだけ安定的に収穫量を確保するには
企業の持ってるシステマチックな作業形態ってのは、不可欠になっていく。
大企業ってのは、無駄を省いて効率を上げることについての
ノウハウっていうのは、製品作りなんかで身に付いてるからね。
それが工業製品から農作物になったところで
扱う物が違うだけで基本的な考え方ってのは、応用が利くもの。
後はそれを専門のチームが研究して確立させれば良いだけ。
役割分担できるってのも企業の大きなメリットだよね。
農家のオヤジが何もかも自分で考えて対処するのとは
効率が全く違うでしょ?
以前は農家保護の大前提があって、企業参入はほぼ不可能だったんだけど
21世紀に入ってさすがに危機感を持ったらしく
ようやく国も企業参入を積極的に推進するようになった。
農家にしたって、それを止めろとは言えないほど深刻なんだね。
それほど日本の農業ってのは危機的状況にある。
何たって後継者がいないってことは
今後どんどん自給率が減るのは目に見えてるし
それを一番理解してるのは、当の農家の人たちなんだもの。
農家にとってメリットもあってね
提携すれば安定的に収入を得られることにもなるし
休耕地を貸し出せば地代収入を得ることにもなる。
死んでいく農地を生き返らせてくれて、お金も入るんだから
農家としても大きなメリットだよね。
ただもちろんデメリットもある。
企業ってのはあくまでも利益追求が第一だから
赤字が続くようなら、さっさと撤退するのは目に見えてる。
特に提携農家なんかは、とたんに収入源を失ってしまう訳ね。
自社消費が大きな割合を占める外食産業はともかく
自社販売するスーパーでもコストに会わないと思えば
案外躊躇無く撤退するのは目に見えてる。
本業の収入減を補おうって他業種参入などは、余計だよね。
そういうデメリットも抱えながら、今はその道しか無いだろうな。
日本がこの先自給率を上げようとするならね。
僕としては農家を公務員にしてしまえって意見なんだけど。
一次産業ってのは国家形成の基礎だと思ってるから
それはもちろん漁師にしても同じ事でね
とにかく安定的な収入を約束してやるのが一番でしょ?
そうすれば就業人口だって増えるし、後継者問題も解消される。
場当たり的な保護政策をするより、ずっと良いと思うけどね。
日本はどうも農業にしろ工業にしろ
技術やノウハウは世界一なのに、国がちゃんとした保護をしないんだよね。
それはもちろん政治や行政の怠慢なんだけど、国に人材がいないんだな。
結局結論はそこに辿り着くんだよね。
にほんブログ村
ランキング用です。
押してね
------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------