(大東亜会議70周年記念シリーズ-11)
東條英機首相の演説
(先にお送りしたものの誤字の修正版です)
セントジョセフ国際大学
国際社会工学部 主任教授
古賀 剛大 様
これまでに6人の各国代表の大東亜会議における演説をご紹介してきましたが、今回は7人目、日本の代表である東条英機首相の演説をご紹介します。実は、東條首相の演説は大東亜会議の冒頭に行われたのですが、会議の趣旨を総括的に述べた内容でもありますので、最後に持ってきた次第です。
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/tojo.pdf
演説を読んでいただければ、その主張は実に正当なものであることがお分かりおいただけるかと思います。
「米英の平素唱導します国際正義の確立と世界平和の保証とは、畢竟欧州に於きまする諸国家の分裂抗争の助長と、アジアにおける植民地的搾取の永続化に依る、利己的秩序の他ならないのであります。」
「米英は日本に対し、欧州大戦勃発後におきましては…平和的通商を妨害し、さらに進んでその本質において戦争と異ならざるところの経済断交の手段に訴え、他面東亜の周辺において武備を増強し…恐喝と圧迫とを強化して、帝国の存立を危殆に瀕せしめ…帝国はついに自存自衛のため…国運を賭して聖戦に邁進することとなったのであります。」
ぜひ全文をお読みください。
これまでに掲載した9回の演説等をご参考までに付記します。
・スルヤ・ボース氏演説(チャンドラ・ボース自由インド仮政府首班親族)
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Bose.pdf
・加瀬英明氏の開会あいさつ「人種世界平等の出発点となった大東亜会議」
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Greater.pdf
・ヘンリー・ストークス氏「日本はアジアの希望の光だった」
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Japan.pdf
・渡部昇一教授 私の記憶する大東亜会議、その意義
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Greaterw.pdf
・汪兆銘(中華民国行政院長)の演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/WangChing.pdf
・張景恵(満洲国総理)の演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Chang.pdf
・ワン・ワイタヤコーン殿下(タイ国内閣総理大臣代理)の演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/WAITHAYAKON.pdf
・ホセ・ラウレル(フィリピン大統領)の演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/JOSE1.pdf
バー・モー(ビルマ首相)の演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/BAMAW.pdf
チャンドラ・ボース(インド仮政府首班)演説
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Boss.pdf
平成28年12月19日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道
70th Conference Series (11)
Address of Prime Minister Hideki Tojo, Representative of Japan
Given at The Greater East Asian Conference held on November 5, 1943
So far I have introduced addresses from representatives of six participating countries. The seventh is by Prime Minister Hideki Tojo, the representative of Japan. Actually, his address was given immediately after the opening of the Greater East Asian Conference. Since I feel that his address is inclusive and representative of all of the addresses, I present it here last.
URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/882/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/ADDRESS-OF-Tojo-Hideki.pdf
He states “The need of upholding international justice and of guaranteeing world peace is habitually stressed by America and Britain. They mean thereby no more and no less than the preservation of a world order of their own, based upon division and conflict in Europe and upon the perpetuation of their colonial exploitation of Asia.”
If you read through his address, you will understand why Japan rose to fight against United States and Britain and why six Asian independent countries joined Japan’s fight.
For your reference, the series of 8 addresses:
Mr. Surya Bose (grandson of the brother of Netaji Subhas Chandra Bose)
http://www.sdh-fact.com/CL02_1/103_S4.pdf
Mr. Kase Hideaki: “The Greater East Asia Conference Paved the Way to Universal Human Equality” http://www.sdh-fact.com/CL02_1/104_S4.pdf
Mr. Henry Stokes: “Japan was the Light of Hope in Asia”
http://www.sdh-fact.com/CL02_1/105_S4.pdf
Mr. Watanabe (Professor Emeritus at Sophia University): “Greater East Asian
Conference which I remember” http://www.sdh-fact.com/CL02_1/129_S4.pdf
Wang Chin-wei’s Address http://www.sdh-fact.com/CL/Wang-Ching-wei-address.pdf
Chang Ching-hui’s Address http://www.sdh-fact.com/CL/Chang-Ching-hui-address.pdf
Wan Waithayakon’s address http://www.sdh-fact.com/CL/ADDRESS-OF-Wan-Waithayakon.pdf
Jose Raurel’s Address: http://www.sdh-fact.com/CL/ADDRESS-OF-Jose-LAUREL.pdf
Ba Maw’s address: http://www.sdh-fact.com/CL/ADDRESS-OF-Dr.-Ba-Maw.pdf
Subhas Chandra Bose’s address http://www.sdh-fact.com/CL/ADDRESS-OF-Subhas-Chandra-Bose.pdf
Questions are welcome.
MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact
Phone: 03-3519-4366
Fax: 03-3519-4367
Email moteki@sdh-fact.com
Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom.
読者諸氏へ
欧米列挙によるアジア搾取主義が横行し、アジアの人たちを苦しめた歴史は、誰でも、すぐ理解できよう。
アジア解放の旗印として、日本は、動いたのも歴史の事実。
白人主義の列強は、突然、カラードが立ち上がったので、英国をはじめ、びっくり仰天、おののいたのは、戦争に突入したことから、理解が簡単だ。東亜太平洋戦争で、命を失くした人たちのためにも、しっかり、咀嚼して、後世に正しい歴史認識を伝えていきたい。 日本時事新聞社 古賀剛大
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます