忘年会で飲んだお酒の画像です。
ブログに載せる機会を逸していました
いずれも栃木県の酒蔵さんの銘柄です。
中央の雪だるまのビンはUNITED ARROWSと仙禽さんとのコラボで、人気商品だと言うことでした。
大怪我や大病はもちろんしていないのですが、体調や体力が思うようにいかないことをたびたび感じた一年間でした。
12月にインフルエンザでお休みをもらい、6月にもコロナ感染がありました。
そのほかにも軽い発熱や腰の痛みというのは頻繁にあって、体調面をうまくコントロールできたとは言いがたい一年間でした。
この年始休み期間中に新しい内科医さんを訪ねることにしています。
これまではっきりしたかかりつけ医を作れていませんでした。
12月の発熱のときに、診てくれるお医者さんを見つけるのに苦労したことがありました。
検査や診療が充実しているところで診てもらえるようにしようと思っています。
この一年間、実は監査関連のイベントが目白押しでした。
監査の理由はさまざまですが、ここまで重なるか〜と言うぐらい多かったです。
正直に言って、いろいろな業務のなかで監査はたいへん苦手で、キライです。
監査の対応には強い負担を感じてしまい、これら複数の監査を同時に推進することでの負荷がかかっていました。
窓口を務めている担当者へのフォローもたいへんでしたが、組織として経験値を上げていかなければいけないところだな、意識することができました。
夏場には、前橋での飲み会があり、旧友O選手との草津ドライブがありました。
12月には職場の忘年会の再開にこぎつけることができました。
(私はインフルエンザで出られなかった😭😭😭)
ゴルフの月2〜3のペースでできましたし、町内会の行事もサボらずに参加しました。
たいへんだったけど、充実していた一年間だったのかな、と思います〜!