t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

【いただきもの】snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ GR-009

2019-12-15 22:57:00 | いただきもの
カタログギフトをいただきまして、調理器具を選びました。

アウトドア用商品なのだと思いますが、キャンプの趣味はないので自宅内で使います。

ホットサンド、好きなんですよねー。

外がカリッとして、中のとろっとした具の食感がいいんですよねー。

ハム&チーズ、バナナのシナモン風味、チョコ&バナナなどをいただきました。

どれもおいしい!すき!





コメント

【いただきもの】つくば市ガトー・プーリアの洋菓子

2019-12-01 23:51:10 | いただきもの
 つくば市の「ガトー・プーリア」さんの焼き菓子ギフトを送っていただきました。



 クッキー、パウンドケーキ、マドレーヌなどたくさんのお菓子が入っていました。

 さっそくいくつかいただきました。

 絶妙な甘さ加減でとってもおいしい。

 自宅でのリラックスタイムで味わっていただきます。



 かえって手間と気をつかわせてしまって申し訳ない思いもありますが、送ってくださってありがとうございました。
コメント

【いただきもの】宗家 源吉兆庵の和菓子詰め合わせ

2019-06-06 23:25:13 | いただきもの
最近結婚した社内の若手男性営業部員へのお祝いの御礼としていただきました。

「そうけ みなもと・きっちょうあん」というそうです。
恥ずかしながら、まったく存じませんでした。
岡山の和菓子屋さんということです。



わあ!箱が二段重ねになってるー。
こういうの、楽しくて好きですー。



中身はこんな感じ。左端はカステラということでした。

まだ食べていませんが、美味に違いないと思ってます。
コメント

【いただきもの】カタログギフトから選んだBENETTONさいふ

2019-06-06 23:24:36 | いただきもの
 卒業・就職のお祝いの返礼でカタログギフトをいただきました。

 分厚いカタログのなかの商品から迷って選んだのは、おさいふです。



 まだ使い始めていませんが、いまの財布がけっこう痛んできているので。

 毎日使うものですからね。

 傷みは避けられないものなので、タイミングをみて切り替え予定です。
コメント

【いただきもの】KitKatショコラトリーのSUBLIMシリーズ

2019-02-18 00:25:03 | いただきもの






 KitKat商品のなかでも、チョコレートにこだわった本格派が「SUBLIM(サブリム)」シリーズとのこと。

 たしかにチョコレートの味が濃厚です。甘さ控えめだけれど、深みのある甘さです。


 このようなスペシャルなKitKatがあることを全然知りませんでした。

 一般に販売しているKitKatも好きですし、このような魅力的な商品展開は楽しいですねー。
コメント

【いただきもの】ショコラテラス「Kokage」のチョコレート

2019-02-18 00:19:03 | いただきもの




 小山・間々田が本拠の菓子店「乙女屋」さんの新ブランド店ができたそうです。

 チョコレート専門店の「ショコラテラス『Kokage』」。
 間々田にいたときの住まいから、すぐ近くのようです。
 引っ越ししてなければ近所でしたね。残念。。。

 濃厚なお味のチョコレートで、とても高級感があります。
 1日1個で大満足なチョコレートです。
コメント

【いただきもの】錦光堂(渋川市)の焼き菓子

2019-01-12 23:58:58 | いただきもの


 先週の演奏会のときに、同級生のAさんから差し入れでいただきました。

 上品な甘さで、とってもおいしいです。

 ありがとうございます。ごちそうさまでしたっ!
コメント

【いただきもの】九州焼酎 菓蔵(かぐら) プラリネショコラアソート

2018-02-14 01:27:14 | いただきもの


すてきなチョコレートのアソートをいただきました。



記事タイトルの通り、焼酎入りのプラリネチョコでした。
焼酎とチョコ…?と思いましたが、焼酎感はさほど強くなくて、まったく不思議な感じではありませんでした。

おいしくいただいております。ありがとうございます。
コメント

【いただきもの】バトン・ドール(高級版ポッキー)

2017-08-24 23:00:06 | いただきもの
 職場には、関西出身の方が多くいまして、関西の一部百貨店限定のお菓子をお土産でいただきました。
 高級版ポッキーの「バトン・ドール」です。



 知らなかったのですが、いただいたところ、めちゃうま! これ、大好き!

 バターの風味が濃厚で、味付きのシュガーもたっぷりで、でも上品な甘さ。
 スナック菓子としては、異次元のおいしさでした。
 すぐにでも自分で取り寄せようかと思いましたが、店舗販売限定ということでした。
 お聞きしたところによると、梅田の阪急百貨店で並んで買ってきてくださったのだそうです。

 甘いもの大好きなので、関西に買いに行っちゃおかな…、と思わせるほどの絶品でした。

 このいただきものは、単なるお土産ではなく、ごあいさつの意味合いも実は含まれておりました。九州に赴任されることが決まっていて、今週から着任されています。
 心のこもった対応に触れて、とても刺激になったできごとでした。
 ご本人が誠実でまっすぐな方であることは、言うまでもありません。


 お盆明けの職場には、この「バトン・ドール」のほかにも各地のお土産がたくさん!

 北は北海道の「白い恋人」から、南(西?)は博多の「めんべい」まで。
 各地の銘菓がずらり、といった感じ。USJやTDRのお土産もありました。
 儀礼的なものでなくて、ちゃんと気持ちがこもっていることも感じます。
 気の良い方に囲まれている職場です。
 (ちなみに、私は「なかがわ水遊園」土産を持参しました。)
コメント

【いただきもの】Suicaのペンギン DECOチョコ

2017-03-19 13:40:43 | いただきもの
 バレンタインでいただきました~。
 JR東日本のSuicaのペンギンのチョコレート。チロルチョコですね。



 ありがとうございます~。(掲載が遅くなり、失礼いたしました…。)
コメント

【いただきもの】ルタオのビン・デ・フロマージュ

2016-12-29 00:05:07 | いただきもの
ルタオのいただきものシリーズ。
最終回は「ビン・デ・フロマージュ」です。



ドゥーブル・フロマージュと同じく、二層のチーズケーキでした。
上の層はふわふわのレアチーズ。クリーミーな食感と上品な風味で、いつまでも食べていたい!
下の層はすこしだけしっかりめのベイクドチーズ。ベイクドのしっかり感が満足感を与えてくれます。

とろける食感が◎。甘さと風味の繊細なハーモニーに、作り手の思いを感じた気がしました。
3品とも甲乙つけがたい絶品でした。どれもが最高級のデザートでした。
たいへんおいしくいただきました~。ごちそうさまでした!
コメント

【いただきもの】リサとガスパールの紅茶・小銭入れ、orzlyのNightStand for Apple Watch

2016-12-25 12:48:47 | いただきもの
こちらはクリスマス・プレゼントとしていただきました~。



「リサとガスパール」のグッズには「販売者:富士急ハイランド」のラベルが…。

富士急ハイランドには、リサとガスパールのテーマエリアがあるのだそうです。このたび検索して知りました。

2種類の紅茶と小銭入れ。ありがとうございます。


また、NightStandのパッケージには「Designed in London」の表示がありました。

Apple Watchの置き場所の定着化と充電姿勢の安定化の両方が図れる優れもの。

「こんな商品あったんだ!」と、思わず膝を打つ良品でした。
コメント

【いただきもの】ルタオのドゥーブルフロマージュ

2016-12-25 11:50:22 | いただきもの
 前回に続いて、いただきものの「ルタオ」のケーキ紹介。

 クリスマス・イブの晩に「ドゥーブルフロマージュ」をいただきました。



 パッケージを見て気が付きましたが、【ドゥーブル=DOUBLE】。つまり、英語の「ダブル」なのですね。

 商品案内にも、「やわらかな口あたりのレアチーズケーキと、しっかりしたコクを感じるベイクドチーズケーキの2層仕立てで……」と書かれていました。

 レアチーズの部分はふわふわ、ベイクドチーズの部分はチーズのコクがしっかりでした。

 2種類のチーズケーキが見事に調和しています。

 けっして濃厚な味付けと甘さでなく、最後まで惜しみつつ食べることができました。

 さきのティラミスでもそうでしたが、調和の加減がすばらしい、絶品のひと品でした!
コメント

【いただきもの】ルタオのティラミス・ノルド

2016-12-18 14:05:10 | いただきもの
北海道・小樽の名店「ルタオ」のケーキをいただきました。

記憶があいまいですが、ルタオのケーキを味わうのは初めてです。
テレビや雑誌で知っており、物産展的なもので見かけたりもしますよねー。



ティラミスはとっても好きなケーキの一つです。
コーヒー味のスポンジ、カスタードとチーズのクリームが重なっており、その上に振りかけられたココアパウダー。
完璧な組み合わせです。

そして、ルタオのティラミス。最強のティラミス、間違いなし!これは、もう…おいしいっ!

それほど甘さは強くなく、上品な味わいです。それぞれの素材がすごく調和されています。「1+1+1」が3ではなく、5にも10にもなっている…、そんな感じです。

高級なものをいただいて恐縮しています。
実はこのほかにも2種のお菓子をいただいており、順次紹介していきますね~。
コメント

アッポーウォッチ! (Apple-Watch!)

2016-12-06 19:30:00 | いただきもの


 わざわざ写真を加工して、話題の動画風にしてみました(笑)。
 (フォトショなんてしゃれたものはもってないので、オフィスとペイントで作ったんだよ!)

 Apple Watchを使いだしました。
 しばらくは大切に使いたいので、基本的には休日仕様です。

 メールやTEL.の着信に気付けるのが便利です。
 使い込んでいくなかでより便利な使い方に気付けるかもしれませんね!
コメント