11/3(木・祝)桐生シルクホールへ、THE ALFEEのコンサートを見てきた。
デビュー(あれっ、結成かな?)31年だそうである。昨年30周年を済ませたので、今年のツアーのタイトルは"STARTING OVER"、つまり「再出発」だそうだ。そういえば、同日オンエアされた「PRIDE 30」も同じ"STARTING OVER"と言うタイトルがついていたっけ。
座席は2階の後ろから5列目ほど。ヨコ位置もかなり壁よりのほうで、ホール全体の角と言っても良いような場所だった。なかなか良い座席で見られないねえ。
開演して驚いたことが。これまで、3人プラスドラムとキーボードの5人編成だったのだが、今回はドラムが2台。ツインドラムなのである。おお~、すごい~。Synchronized DNAの影響か?(そんなはずはない)
で、このツインドラム、さすがに音が分厚い。もともと、ギターが2本でボーカル3人。ドラムは2台あるくらいのほうが、バランスが良いのかも。低音の響きが心地よかった。いいなあ、ツインドラム。
デビュー(あれっ、結成かな?)31年だそうである。昨年30周年を済ませたので、今年のツアーのタイトルは"STARTING OVER"、つまり「再出発」だそうだ。そういえば、同日オンエアされた「PRIDE 30」も同じ"STARTING OVER"と言うタイトルがついていたっけ。
座席は2階の後ろから5列目ほど。ヨコ位置もかなり壁よりのほうで、ホール全体の角と言っても良いような場所だった。なかなか良い座席で見られないねえ。
開演して驚いたことが。これまで、3人プラスドラムとキーボードの5人編成だったのだが、今回はドラムが2台。ツインドラムなのである。おお~、すごい~。Synchronized DNAの影響か?(そんなはずはない)
で、このツインドラム、さすがに音が分厚い。もともと、ギターが2本でボーカル3人。ドラムは2台あるくらいのほうが、バランスが良いのかも。低音の響きが心地よかった。いいなあ、ツインドラム。