F1では初めてのナイトレースだったシンガポールGPのテレビ観戦の感想を・・・。
照明に照らされたコースを走るF1はとても似合っていた。他のスポーツと違って、F1は技術を集めた機械を使って行う競技。高層ビルが林立する市街地、異様なほど明るく照らされたコース、この中を走るF1マシン、技術や文明が融合した一つのカタチのように見えた。また無数の照明がカウルにギラギラと反射する姿も、晴天の太陽の下を走る姿とはまた違った美しさだった。野球もサッカーもナイトゲームが行われるが、自動車レースほど昼と夜との見た目の印象の違いはないだろう。
市街地レース、そしてナイトレース。今後、数年の開催でアクシデントやトラブルがなく、シンガポールGPとナイトレースが正しく評価されることを願う。
今週末は富士スピードウェイでの日本GP。まずは、晴天下でのレースを望みたい。