t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

東京国際フォーラム(有楽町)に来ています

2015-04-05 16:31:43 | まち歩き

たいへん久しぶりにライブを見に来ました。
有楽町の東京国際フォーラムCホール。出演はバイオリンのNAOTOさんです。
東京国際フォーラムの会場でのライブは初めてです。

iPhoneからは初めての投稿です。また、こちらのgooブログに出先から投稿するのも初めてです。


初めて、と言えば、今年(2015年)3月のJRのダイヤ改正以来、電車での移動は初めてでした。
行き帰りともに「上野東京ライン」に初めて乗車しました。
行きは、東海道線直通の小田原行きで東京へ。東京→有楽町は山手線で。
帰りは、東京国際フォーラムから地下道を通って東京駅まで歩いて、東京始発の小金井行きに乗りました。

今までとは異なる点がいっぱいです。
・宇都宮線の上りの行き先が、小田原、熱海、沼津…など。一昔前だと、上野行きと池袋行きだけでしたのに。大きな変化と感じました。
・上野・東京経由(上野東京ライン)と新宿経由(湘南新宿ライン)とがあります。行き先だけでなく、経由地も確認して乗らなければ。

・いっぽう下りは……今夜は東京駅始発に乗りましたけど、どの駅で乗るのが早くて快適なのか、まだよく分かりません。
・休日のお出かけに利用するのは「休日おでかけパス」。関東圏内のJRの広い範囲を乗り降りすることができ、便利でお得です。旧称は「ホリデーパス」でしたが、範囲などが変更となったようです。

・東京~有楽町間のひと駅を歩く気さえあれば、銀座・有楽町まで小山から乗り換えナシ、ということになる。(今夜試した限りでは、地下道ではなく、地上を歩いた方が良さそう。遠回りだった気がします。)
コメント

お花見(間々田八幡宮)

2015-04-05 01:12:33 | まち歩き


 お休みの土曜日で、近くの八幡さままでお花見に行ってきました。
 過去2年は微妙にピークを過ぎていたので、今回はいちばん見頃のときに訪れることができました。



 先月、野球を見に行ったときに買ったミー太郎のぬいぐるみがお供をしてくれました。



 こんな感じで水鳥たちがいます。



 ネコたちも自由に暮らしている、そんな八幡さまです。
コメント