goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

11月13日(月)~15日(水)の訪問先

2017-11-19 01:41:43 | 業務外出・出張
 急な事態も重なって、スケジュールや訪問先を調整しながらの行動を余儀なくされた。

 ブログに投稿はしていたが、土地勘がないところばかりで、位置関係や距離感もピンときていなかったので整理してみた。

■1日目(2017年11月13日(月)):名古屋-野洲(滋賀)往復



 この日はまずまず予定通り。
 翌日夕方には大阪を引き上げられる計画で進んでいた。

■2日目(11月14日(火)):名古屋-天理(奈良)-大阪



 午後4時に大阪を引き上げる寸前に足止めされる事態発生。
 翌朝、京都に行く必要が発生したため、移動ルートと宿泊先を検討。
 京都市内ではなく大阪泊の方が有利と判断して、近隣に宿泊先を確保した。
 この時点では、用件は京都だけで2時間程度で済む見込みだった。

■3日目(11月15日(水)):京都-土岐(岐阜)



 京都での用件は、見込み通り2時間程度で終了した。
 しかし、この用件を岐阜の取引先に伝えなければいけなくなった。
 折衝ごともあるので、TEL.やメールでは難しそうと判断し、緊急訪問を決行した。
 この判断が功を奏して、意図したとおりの折衝ができた。

 名古屋に戻って、新幹線に乗って帰ってきたのであった。
コメント

厳寒に備えて暖房を増強!

2017-11-19 00:36:38 | 日記
 リビングと自室の2部屋分を1台でまかなうストーブを導入しました。

 もうね、寒いのイヤなのです。暖房の温度控えめとか、部屋の中で厚着したりとか。
 ファンヒーターですと、音調のために着いたり消えたりするのが気になることがありまして、ストーブを選んだのでした。



 スペックでは「木造17畳」となっており、要求にぴったりあっているはず。


 あれ? 期待したほど、ガンガンあったまらないぞ・・・。

 ふとしたきっかけで気が付いたのが、天井付近は良くあったまっている、ということ。
 サーキュレータを天井近くで運転させることにして、居住空間もあったまるようにしました。



 取説を見る限りでは、燃費(?)はあまり良くなさそう。
 燃料費がけっこうかかることになりそうです。
コメント