t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

【ゴルフ】アドレス時のフェースの向き…?

2022-03-22 00:49:14 | ゴルフ
ゴルフのスコアが一向に良くなってこないわけです……。
練習場から出ている傾向というものが、打ち出しから左に出てしまうこと。
スイングなのか、はたまたアドレスなのか……。
迷子になっちゃってます。。。

最近はYouTubeでプレー動画とかレッスン動画とかをよく見ています。
そのなかで「フェースの正しい向きは、ターゲットと垂直ではなく、少し開く。」というレッスンものに出くわしました。
(えっ、ほんとうに…?)
試してみましたところ、まっすぐに飛ぶこともありますが、解決したとは言い難いレベルでした。

このレッスン内容を自分自身で確認するため、動画のなかで使われていた小道具と同じようなものを、簡単な工作で製作してみました。
(*私がレッスン動画をつまみ食いのような視聴をして、いくつかの条件を見落している可能性があります。)



作った小道具はこんな感じです。
スポンジボールを半分にカットして、中心に穴を切って割り箸を立ててみました。
切断面にはマグネットシートを貼り付けて、ヘッドにくっつくようにしてみました。

検証結果はこちら。
フェースの向きは、ターゲットと垂直であることが確認できました。

▼フェースを垂直にした場合


▼フェースを開いた場合


方向性の問題は、フェースの向き以外のところで解決を目指しましょう!
やっぱりスイング軌道が悪いのだなあ、と。。。
コメント