RHYMESTER宇多丸さんがパーソナリティを務める平日夜の帯番組。通称「アトロク」。
昨晩(6月5日(水))の20時台の企画は「声優さんのスキルとは何か?特集 by 花澤香菜さん」。
以下ネタバレあり。避けたい方はご注意されたし。
ゲストの声優さんと曜日パートナーのアナウンサーさんのふたりによる、演じること、伝えること、読むことについての掘り下げだった。
▼声優さんが演じるにあたっては、場面を把握して心情を咀嚼して役にのぞんでいる。
▼アナウンサーさんが伝えるにあたっては、情報となる文節を瞬時に選り分けて濃淡をつけて、伝えることに徹している。
演じること・伝えることのなかで、bpmを意識していたり、句点まで伝えようとしていたりするそうである。
そのあたりまできちんと理解して使いこなすことってすごい!
また、音楽と共通する部分もあるのだな、と気づいたのであった。
言葉を大切にして、それを仕事にすることって、実はうらやましいと感じている。
(もちろん苦労や努力はあるはずであるが。)
私自身がいまもこうしてラジオ派であるのは、言葉で伝えることへの思いが強いからだな~…と自覚することができた特集であった。
アトロクを聴くのは、通勤または外出時の移動中のクルマのなかがほとんど。
久しぶりに長い時間聴いたりすると、やっぱり企画が面白いんだよなあ。
レギュラーで聴き続けるのは難しいけど、ラジオを点けたそのときの話題やゲストさんとの偶然の出会いをこれからも楽しみたい!
昨晩(6月5日(水))の20時台の企画は「声優さんのスキルとは何か?特集 by 花澤香菜さん」。
以下ネタバレあり。避けたい方はご注意されたし。
ゲストの声優さんと曜日パートナーのアナウンサーさんのふたりによる、演じること、伝えること、読むことについての掘り下げだった。
▼声優さんが演じるにあたっては、場面を把握して心情を咀嚼して役にのぞんでいる。
▼アナウンサーさんが伝えるにあたっては、情報となる文節を瞬時に選り分けて濃淡をつけて、伝えることに徹している。
演じること・伝えることのなかで、bpmを意識していたり、句点まで伝えようとしていたりするそうである。
そのあたりまできちんと理解して使いこなすことってすごい!
また、音楽と共通する部分もあるのだな、と気づいたのであった。
言葉を大切にして、それを仕事にすることって、実はうらやましいと感じている。
(もちろん苦労や努力はあるはずであるが。)
私自身がいまもこうしてラジオ派であるのは、言葉で伝えることへの思いが強いからだな~…と自覚することができた特集であった。
アトロクを聴くのは、通勤または外出時の移動中のクルマのなかがほとんど。
久しぶりに長い時間聴いたりすると、やっぱり企画が面白いんだよなあ。
レギュラーで聴き続けるのは難しいけど、ラジオを点けたそのときの話題やゲストさんとの偶然の出会いをこれからも楽しみたい!