ネオユーロのベース車はトヨタのタウンエース・トラックですが、今日、トヨタから封筒が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/ae22352aec2e5893e1a86ed69e9337ff.jpg?1721275740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/a3b98dba2289506e6b30788814342b95.jpg?1721276073)
何だろう?
リコールの案内でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/ae22352aec2e5893e1a86ed69e9337ff.jpg?1721275740)
型式認定取り消しとなった車でもリコールはあるんですね。
当然といえば当然ですか。
バッテリーの固定具に不具合があり、その対策が必要とのこと。
当該部品に対して対策部品への交換と部品追加があるようで、作業は後日あらためて連絡があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/a3b98dba2289506e6b30788814342b95.jpg?1721276073)
致命的な問題ではないようなので、通常使用は大丈夫みたいですが。
とりあえず、トヨタからの作業連絡待ちですね。
ちなみに、リコールは7月5日に製造元のダイハツ工業から届出されたそうです。
対象は…
ダイハツ・グランマックス
トヨタ・タウンエース
マツダ・ボンゴ
(各トラック)
ということですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます