社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

PC-GN186にM.2 SSDを載せました

2020年09月26日 14時53分35秒 | コンピューター

リビングで使っているノートPC。

昨年、急遽購入したPCです。

LAVIE Direct NS
PC-GN186JFAF
(NSLKB674NSFH1W)

使っていて、読み込みの遅さにイライラしながらも、家使いはもちろんの事、職場のサーバーに繋いでリモートお仕事したり、と、我が家でいちばん活躍しているPCです。

このPCも、購入してから1年が経過し、メーカー保証期間を過ぎたので、HDDをSSDに換装する事にしました。

過去に3台のPCをSSD換装しており、特にNECは問題なく換装出来ていたので、これも大丈夫だろう、と楽観視しての作業です。

とはいえ、NEC Directで購入した際、拡張性は無いような謳い文句だったので、念のため開腹して作業手順を確認しておく事に。

このPCは、何をするにも底面パネルを外せば良いようです。


内蔵されているHDDはWDの1TB。

バッテリーにはLenovoのロゴが…。

で、あれ?


これってM.2のスロット…?

説明には全く無かったものです。

が、「これはもしかしたら使えるかも」と思い、一か八かですが、M.2 SSDを載せてみる事にしました。


購入したのはこれ。

WD Blue SN550 MVNe SSD
M.2-Type2280

容量は500GBにしました。

250GBでも良いかな、と思いましたが、1,000円位しか違わないので。

Typeは、マザーボードから調べたらLenovoでType2280との事だったので、間違いないだろうと。
これが一番一般的なTypeのようですし。
(幸い合ってました。)


底面パネルを外して…

バッテリーを外します。


M.2 SSDを装着!

固定ねじは付いていなかったので、別途購入。

M.2 SSD固定用ミリネジ(M2×2mm)

SSDが装着出来たら、いちど組み立てて、動作確認。

問題なかったので、ディスク管理でフォーマット。

続いて、EaseUS Todo Backup Freeを使ってHDDを丸ごとSSDにクローン。

クローンは26分で完了しました。

クローンが完了したら、元々載っていたHDDを外して、動作確認。

お~っ!!

無事動きました~!!

で、空いたHDDスロットには、以前使っていた富士通 LIFEBOOK AH77JRに載せていた1TBのSSDが余っていたので、これをデータ保管用に載せる事にしました。
(新しいHDDやSSD買うの勿体ないので…。)

HDDをデータ保管用SSDに換装して、底面パネルをはめたら作業は完了です。


CrystalDiskMarkでベンチマークチェック。

HDDの時はこれ。

で、M.2 SSDにしたらこう。

すげ~!!

M.2にびっくりです。

これで快適PCになりました。

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥さんの愛鍬形虫 | トップ | M.2 SSDにヒートシンクを付け... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉三郎)
2020-12-05 17:49:35
コメント失礼いたします。

型番PC-GN186JFAF
型名GN186J/FF

自分は上記のPCを使ってまして、立ち上がりの遅さもあり、今現在、外付けSSDによる起動で解消しております。

底面パネルはビスを外し、両サイドパネルがハウしにくいと思うのですが、ヘラ等使って行ったのでしょうか?

外付けSSDでは、やはり心配でして換装等を行いたいと思い調べておりました。

質問箱のような場所で質問したところ、社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記様のページを紹介していただき、お邪魔させて頂きました。

パネル外しの件、ご回答頂けますと助かります。

宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (todoshijimi)
2020-12-05 21:28:15
玉三郎さま

PC-GN186JFAFのパネルですが、以下のように外しました。
1) 底面のビス13本すべてを外します。
2) マルチディスクドライブを外します。
 ドライブのふた部分に指の爪を引っかけて静かに引き出せば外れます。
力を掛けすぎるとふたのつめが折れてしまうので気をつけてください。
3) 背面パネルを外します。
 (ここのはずし方ですよね)
 パネルにはつめがあるので、私はギターのピックを挟みつつ、小さめのマイナスドライバーで少しずつ力を加えながらこじったりして外していきました。
ピックを挟んでおくと、外れたつめが勝手にはまってしまわないようにするための保護です。
パネルは、PCを裏返してマルチディスクドライブが左に来るように置いて、右上にくる場所、モニターの根本横から外し始めると楽でした。

無理やりこじらなくても外れますよ。
ドライバーではなく、指の爪を隙間に押し込んで作業しても何とかなります
ただし、爪がそれなりの長さがないと無理ですが…。

M.2 SSDはとても具合良いですよ。
作業がんばってくださいね。
返信する
Unknown (玉三郎)
2020-12-05 23:34:18
todoshijimi様

パネルの外し方、非常に参考になりました。
有難うございます。

無理せずに増設、換装を頑張ります!!

本当に有難う御座いました。
返信する
Unknown (todoshijimi)
2020-12-06 00:28:21
玉三郎さま

拙い説明ですいません。
わたしの拙いBlogと説明が少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
M.2 SSDがのせられるのに気付いた時は感動でした。動いたときはもっと感動でした。
ヒートシンクも付けて、今のところ快調です。
ただ、私はヒートシンクを4mm厚にしましたが、3mm以下の方が精神的には安心かもしれません。
では、快適なPCとなりますように。
返信する
Unknown (玉三郎)
2020-12-11 00:08:56
todoshijimi様

こんばんは。おかげ様で無事にM.2増設換装と内蔵HDDをSSDへの交換が出来ました。
今回は、本当に助かりました。
また、自分のブログで今回の換装の記事をUPしました。
その際todoshijimi様のお名前と、ブログ『社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記』を表記し、ブログへ飛ぶように細工記載です。
申し訳ございません。
どのような感じかをと思いURLを下記に付け足します。
本当にありがとうございました。
URL
http://aki457283.blog14.fc2.com/?preview_entry=&editor=&key=bdcb6e51ba0e03f92b0c625cadc8b96f5c17f9749735c2551efdb7beb52c2c9f&t=1607610133

返信する
Unknown (玉三郎)
2020-12-11 00:12:05
todoshijimi様

すみません。
URLが違ったようで・・・
とりあえずこちらで飛べます。

http://aki457283.blog14.fc2.com/

申し訳ございません。
返信する
Unknown (todoshijimi)
2020-12-11 17:03:36
玉三郎さま

無事換装出来たようですね。
おめでとうございます。
blog拝見しました。
紹介いただいて恐縮です。
ちなみに、PC開腹は、HDDをSSDに換装するための準備で、その際にメモリー追加出来ることを確認し、想定外にM.2スロットも見つけた次第です。
私がこのPCを購入したときは、メーカでカスタマイズされていて、拡張性は無いような説明で、M.2については触れられてもいませんでした。
知らなかっただけに「ラッキー」という感じでした。
M.2、速いですよね!
PC-GN186JFAFでのPCライフ、楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿