ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記
医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。
髪切りました
2017年01月21日 20時19分16秒
|
うつ病
イライラが止まりません。
母と奥さんからのダブル攻撃で限界です。
イライラの矛先をどうすれば良いか考えるのも苦痛で、髪を適当に切りました。
坊っちゃん刈りみたいになりました。
原因解決は困難そうです。
ていうか、無理❗
コメント
NYP2017ステッカー
2017年01月21日 14時51分14秒
|
Radio
今年のNYP(QSOパーティー)のステッカーが届きました。
結構早いですね。
あと3年で3周(3回)完成かな。
コメント
大寒の贈り物
2017年01月21日 11時00分00秒
|
日記
朝起きたら、雪が40cm位積もっていました。
大寒の面倒な贈り物です。
という事で、朝食前のひと仕事、雪かきとなりました。
その間に奥さんは朝食食べてお仕事へお出かけの準備。
雪かきの最中に奥さんは出勤していきました。
8時には雪かきも一区切りついたので、NHKの朝ドラ「べっぴんさん」を観ながら朝食。
夜中に雷鳴に起こされて寝不足もあったので、しばし休憩。
10時過ぎに、道路を除雪車が除雪していきました。
また車の出入口作らなきゃ…。
コメント
夜中の雷に😨
2017年01月21日 02時52分33秒
|
日記
いきなりの雷鳴でした❕
思わず起きてしまいました❗
2回鳴りましたね。
調べてみたら、02:51現在で、
警報:大雪
注意報:雷、なだれ、着雪
が発令されていました。
冬の雷⚡は確かにありますが、真夜中は勘弁して欲しいです。
コメント
100円のUSB Type-Cケーブル
2017年01月20日 21時03分16秒
|
日記
Yahoo!で知ったので、早速行ってみました。
目的地は「
Seria
」
ありました❕
108円でType-CのUSBケーブルが買えました。
商品名
USB Type-C充電・転送ケーブル
仕様
USB2.0
USB Type-Cオス ー USB Aメス
長さ:約50cm
XPERIA XZでは問題なく使えました。
今後、ダイソー等からも販売されるでしょうね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)として病院で約20年勤務しましたが、病院経営側との軋轢に負けうつ病になり離職。その後、脳梗塞、脳出血に見舞われ闘病。今は地域福祉ワーカーとして奮闘中です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
320
PV
訪問者
236
IP
トータル
閲覧
1,262,990
PV
訪問者
592,634
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
犀川スキーバス転落事故
長野駅での事件について
イーストアイに遭遇
厄除祈願
スイスから届いたお年玉
謹賀新年
ラップポンブリオの小型化
パネルヒーター エラー11
ダイソーの充電式LEDスケルトンライト
JCCR2024
>> もっと見る
カテゴリー
自宅療養
(593)
脳梗塞入院
(106)
被殻出血入院
(10)
うつ病
(108)
内科
(25)
社会福祉
(54)
お仕事
(56)
Radio
(269)
コンピューター
(21)
おさかな
(54)
アウトドア
(26)
車
(113)
キャンピングカー
(14)
鉄道
(32)
日記
(582)
旅行
(59)
最新コメント
todoshijimi/
FT-818ND生産終了
ぷちくじら/
FT-818ND生産終了
todoshijimi/
安曇野と浅間温泉旅行
ミミ/
安曇野と浅間温泉旅行
todoshijimi/
パネルヒーターのエラー
todoshijimi/
パネルヒーターのエラー
軟弱のリュウ/
パネルヒーターのエラー
todoshijimi/
福寿草が咲きました
軟弱のリュウ/
福寿草が咲きました
todoshijimi/
初めてのレザークラフト
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ