☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

ナンキンハゼ(南京黄櫨)

2013年09月11日 | Weblog

2年前にいつの間にか娘が植えていた木です。
細くてすぐ曲がって倒れてしまうので、横に棒をたてて紐で結んでいました。
今年の春も、横の棒がないと倒れる感じだったのに
夏を超えるとすごく背が伸びておおきくなりました。
           
幹はすべすべして、枝も繊細な感じで自然に樹形が良い形になっています。
一番良いのは風にそよぐ枝葉サラサラと涼やかで、この木が大好きになりました
パソコンで見ると、大きくなると花が咲いて実がなるようです。紅葉も。
でも強い木なので、とても大きくなるようで(15m)心配です。

近所からいただいたつるバラをさし木したら根が出てきたので、植えてみました。
野菜は終わりかと思ったら急に茄子の実が次々についてびっくりしています。
ナスはもう一度秋に実るのですね。
        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする