白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

安比周辺の紅葉・・・2

2018-10-30 07:44:28 | Weblog

 朝食はバイキング、品数は少ないが仙人夫婦には目の毒の様な料理があるのでつい食べ過ぎて

しまう。

 食事中に食べたら周辺を散歩をしようと話しながら食べていました。coffeeを飲んでフロント

から傘を借りて食後の運動をしながら仙人夫婦の好きなペンション群を歩いて少しは運動になっ

た様な気がしたので戻ってもう一度風呂に入る。

朝食会場

前回泊まった安比タワー見える

今度は素敵なペンションに泊まりたいと言って

泊まりたいペンションの名前をメモして歩いている

妻です。

安比高原からⅠキロほど下ると不動の滝ある。

何度もこの大鳥居前を通過していたが今回は立つ寄ってみた。

素晴らしい紅葉公園であった。

湯瀬渓谷も良く通るが一度も見たことが無いので

寄ってみると、なるほど渓谷の名を恥じないような

渓谷でした。コースはとても長いようでしたが、熊

注意の看板を見たら妻は帰ると騒ぎだしたので帰る

ことにしました。

昼食は朝のバイキングで食べる気がしないが妻の

一声で馴染みの洋食屋でパスタを食べた。

来週もどこかの温泉宿に泊まりたいと言い出したので

一休みをしたら次の週はリンゴ狩りで青森の温泉宿へ

泊まる計画があると言って来週は冬に備えて花などの

冬囲いをするように家にいるように話をしている。

ほんとうに我が家の蔵にお金の印刷機でもあるかのよ

うな浪費家の妻です。


安比周辺の紅葉・・・1

2018-10-30 06:47:27 | Weblog

 前日遅い夕食を食べたせいかお腹がすいていない。目覚めは何時もの時間に

目覚めたので温泉に一番入った。温泉の質がいいので仙人はとても好きですね

帰るまでは3回は入る予定。

 小雨が降っているが周辺のペンション群を散歩した。帰ってくると妻が起き

ていてこれから風呂に入るの様だ。

部屋は清潔でとても良い宿です。

サウナと露天風呂・内風呂とあって泉質がとても

良い。

夕食は遅かったが、炙りをオーダーしたので

久しぶりに牛肉の炙りを食べた。

炭火が置かれているので顔が熱い・・・狙いは

ビールを飲ませるために炭火を焚いているのかと

思うほどに汗と喉が渇いたがこの日は飲みませんでした。

10時半に夜食が出されるが、夕食が遅いのとたらふく食

べたので夜食を食べる元気がなく10時過ぎに就寝に着い

た。