土曜日から孫が遊びに来てくれたので、恒例のトランプ遊びをした。勝敗は何時も孫の勝利に
なるがそれでも楽しいね( ^ω^)・・・そのあとは一緒に風呂に入って学校の話などを聞いて
孫の成長を感じる。
朝は清々しくて気持ちが良いがこの大館市に樹海ドームで開催されているフリーマーケットを
見に行きたいというので無料高速道路を走って1時間ほどで到着。沢山の出店しているなかに妻は
孫を連れて入っていくと後は仙人だけが取り残されて待っているだけでした。
お昼は新聞に載っていた洋食屋「えんとつ」で食べることにしていたので行ってみたら行列が続
いていたが30分ほど並んで食べることが出はた。
朝の散歩は熊出没看板を背景に一枚。
近くの知人宅へ孫が挨拶に行く。
帰りには墓参り・・・両親も墓場の陰から
喜んでくれていると思う。
樹海ドーム
孫とのお出かけは楽しい。
中は広いね~
お出かけの出費は妻が支払うので仙人は関知しない。
妻の注文
孫の注文
ハンバーグスパゲティー新聞に載っていたおすすめの
品だったので娘と仙人がオーダーした。
今年最高の32度になった中、30分も並んで食べたが
何時も行っている洋食屋に比べると味が落ちると思う。
それに店舗何が汚い・・・帰りはお決まりの買い物に
付き合った。仙人はこれが一番の苦痛です。
可愛いお孫ちゃんと楽しい1日
でしたね。
買い物の付き合い、皆さん苦痛
でしょうね。
田舎親爺は元職業柄、苦痛は
ないですが、最近は筋肉痛
歩きすぎはダメですね。
夏風邪でご無沙汰でしたが
徐々に復活です。
仙人はむかない٩(๑´3`๑)۶性格が雑なので何事にも6割で満足かな
還暦を迎えると互いにガタくるから注意\(◎o◎)/
フリーマーケットも行かれたんですね。
見るだけでも楽しいですよね。
私もどこでもドアで行きたいぐらいですね(*^_^*)
それぞれのお好きな物を注文して賑やかな食卓で。
また、楽しいですね。普段奥様と二人で食べる事が多いからこうやってお孫さん達と食べると食事がとっても楽しいですよね。
素敵な家族サービスができましたね。
九州の被害は悲惨です。b&mさんへの地域は大雨が降っても大丈夫なのかな・・・仙人は高台に住んでいるので洪水や山崩れの心配もないがダダ冬は辛いです。