赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

What do you want?

2020年06月11日 | Weblog
 学校がはじまり、10日ほどが経ちました。これくらいになると、いろいろな事が通常に戻ろうとする力が働いてきます。まるで畳んだものが元に戻ろうとするかのように、折り曲げた紙が広がるように・・・そして、広がった時に、やっぱりその時の折り目が残り、あー、ここって一回折られちゃったんだ、と消えない跡とともに暮らしていかなければいけないわけです。
 でも、この折り目を使って、何か逆にこの折り目が役に立つ方法はないかなって考えます。これから先はそう言った生活が続くのでしょう。

 さて、欲しいものがあります。店頭にいくことが難しかった自粛期間、それが終わると、忙しさだけはしっかり戻って帰宅する頃にはお店がやっていない今、そんなことを言っていると、またAmazonや楽天でポッチっと散財をしてしまうので、見ないようにしているのですが、紹介したいと思います。

 まずは、プロジェクター。自分の授業で使いたいのですが、卓上の小さいやつで授業に持ち運べたり、出先で拡大投影できる物、タブレットにも簡単に、できれば無線で写したい。そんなの、学校にないの?はい、ないです。それこそ、値段からして、各教室1台ずつ、天井につけて、無線WiFiでいけるじゃんって、誰もが思うけど、学校はそれほど遅れてるんですよ。まあ、扇風機やサーキュレーターを付ける方が先ですね、はい。あー、サーキュレーター欲しいわ。
 次に、スマホタブレットに使用できるUSBメモリ。メールや何かで送ればデータや資料を同期できるんだけど、直接さくっと入れたい。多分、メモリとスマホの容量の関係だと思うんだけど、ちょっと面倒。USBメモリから直接印刷機にかける方が、画像も綺麗。社会や理科の先生は資料が命なので、結構USBメモリから直接印刷、コピーしている。一回プリントアウトを止めれば、ムダ紙も減るしね。
 欲しいと言えば、炭酸水メーカー。これはちょっと本気。でもドラッグストアで買ってもかなり安い。コスト的にはあまり変わらないんじゃないかって思うけど、買ってくると、ゴミが出るのが面倒。しかし、機械や二酸化炭素の補充など、どのくらい面倒なのか、やってみないとわからない。
 本も今4冊くらい、手に取りたいものがある。うーんどうしよう。あれれ、ほかにも欲しいものがあったんだけど、書いているうちに忘れちゃった。また書きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿